オオサカジン

住まい、建築 住まい、建築   | 和泉市

新規登録ログインヘルプ


2014年09月20日

普及して欲しい災害対応型LPガスバルク供給システム

“災害対応型LPガスバルク供給システム”をご存知ですか?

下記にあるように、災害時、迅速にガスを供給でき、かつ、炊き出しや入浴補助の給湯、発電も可能な優れもののシステムです。

災害型ではありませんが、バルク供給システムは和泉市などでは、災害時に避難所となる小中学校の校舎や給食室などの施設に採用されていますし、LPガスで供給している施設がたくさんありますし、もちろん当社もそういった施設にガスを供給させていただいており、行政とも連携して”万が一”の時に対応できるよう日々の業務を行っています。

都市ガスが寸断されてもLPガスの場合はガスを供給できるので上記のような避難所となるようなところに多く採用されていますし、都市ガスからLPガスへ切り替えを行っている事例もあります。

また、全国的には、災害型バルク供給は、老人介護施設や旅館、地域の公民館などでも採用されていて、災害時の自給に対して積極的な地域もあるようです。

『LPガス』は、災害に強い分散型ガス体エネルギーとして、近年、重要視されているのですね。

LPガスで炊事、入浴、そして発電も行う。  LPガスだから可能な事なんですね。

避難所となる施設に、少しでも早く、少しでも多く普及していけば、万が一の災害時に、少しでも多くの皆さんが炊き出しや入浴、発電による電気の確保ができるのでは?と思います・・・。



【以下、日本LPガス協会ホームページより抜粋】
「災害対応型LPガスバルク供給システム」とは?

「災害対応型LPガスバルク供給システム(以下「災害対応バルク」と略)」とは、LPガスのバルク貯槽と、供給設備(ガスメーター、ガスホース、圧力調整器など)・消費設備(煮炊き釜、コンロ、暖房機器、発電機など)をセットにしたもので、地震や津波など大規模災害により電気や都市ガス等のライフラインが寸断された状況においても、LPガスによるエネルギー供給を安全かつ迅速に行うことを目的として開発されたシステムです。


バルク貯槽ユニットには、緊急時にすぐに使用できるようにマイコンメーターやガス栓ユニットが標準装備されており、ワンタッチカップリングを使えばコンロや暖房機器などを簡単に接続することができます。また、バルク貯槽のサイズには300kg、500kg、1,000kgの3タイプがあり、平常時においても通常のバルク貯槽として、LPガス供給設備に接続して利用することができます。

災害対応バルク概観



ガス栓ユニットと消費機器との接続

バルク貯槽ユニットに備え付けられたガス栓にホースを接続し、消費機器と接続します。接続はワンタッチカップリング方式なのでどなたでも簡単に接続できます。

災害時に役立つLPガス機器

災害対応バルクには、コンロや炊飯器、発電機などの災害時に必要なガス機器を接続してすぐに使用することができます。燃焼・給湯・発電照明など、災害時に必要な機器をセットにしたものも市販されています。

災害時に役立つLPガス機器
コンロ ・災害用煮炊き釜・ 大型炊飯器(圧電点火方式)・ コンロ 災害用煮炊き釜 大型炊飯器(圧電点火方式) ・ガスストーブ(連続点火式) ・発電機

燃焼器ユニット(矢崎総業製)

「暖かいものを食べたい」という避難時のニーズは、過去の災害でも上位にランクされています。燃焼器ユニットがあれば、そのニーズに対応できます。
炊き出しテントで必要となる機能を装備したユニット。コンロ、ストーブに加えて、濾水器もセット。食事の調理、配膳から、ストーブを囲んだ飲食場所の整備まで可能になります。

※濾水器からの水は、そのままでは飲料水としてはご利用いただけません。


給湯ユニット(矢崎総業製)

「お風呂に入りたい」というニーズも、避難所では常にトップランク。給湯ユニットはこのニーズに加え、調理でのニーズにも対応できます。
給湯器と自動ポンプ、送水用ホースまでセットアップしたユニット。シャワーやお風呂での利用はもちろん、お湯だけでできる「アルファ米」などの調理にも役立てることができます。


発電・照明ユニット(矢崎総業製)

被災後、夜間の暗さは大きな不安要素となります。加えて、携帯電話などの充電など、電気を必要とする課題は多く、それらへの対応も可能となります
LPガス発電機と照明器具などをセットアップしたユニット。夜間での照明の確保をはじめとして、電気が必要な様々な機器を利用することが可能となります。



可能な限り、個人レベルでも、もしもの時に備えましょうね!
災害持ち出し袋の点検を忘れずに・・・
Motoyama
  

Posted by シンタニ at 08:00Comments(0)中年営業マン