オオサカジン

住まい、建築 住まい、建築   | 和泉市

新規登録ログインヘルプ


2012年10月30日

nakade 頂上決戦!!

さあプロ野球日本シリーズも大詰め!
今年のシリーズはセ・リーグとパ・リーグの優勝チーム同士の戦いニコニコ

激戦必至!好ゲームに期待!!
で、ジャイアンツ優勝~クラッカー

  

Posted by シンタニ at 18:52Comments(0)日記

2012年10月27日

★Morinaga★  幸せな気持ち ♪

みなさんこんにちは。ニコニコ

最近迄暑い・暑い・・と言っていたはずなのにいつの間にか
朝、晩急に冷え込むようになりましたねガーン

しかも、日中との温度差があるので、体調も崩しやすくなります・・・・。
私も風邪を引かないように栄養のある物を食べて、十分に睡眠をとるよう
心がけています。ワーイ


最近ふと、幸せな気持ちになったといいますか、童心に戻った時の事を
思いだしたので、その事をお話させて頂きますね!^○^/


随分と前になるのですが、8月末に大雨が降り、虹が出た時の事です。ワーイ


仕事帰りの時に若い男の人(20代位)が、空にむけて写真を撮っているのです。
何を撮っているのかなぁ~?と私もふと空を見ると見事な虹がでていました。

とても綺麗で、本当に幸せな気分になったのです!!

思わず私も携帯で撮りました。
あまりうまくは撮れていませんが掲載させて頂きますね♪







 リフォームアップシンタニ→http://www.shintani-osk.com/


             ★TAMAGO★  

Posted by シンタニ at 15:00Comments(0)日記

2012年10月20日

沖縄気分

最近沖縄の楽器『三線』を買いました!三本の弦でギター等とは違い初心者でもそこまで難しくないです。楽譜?の読み方は工工四(くんくんし)と言い初めて見た時は漢字ばかりで何が書いているかさっぱりでした((+_+))でも初心者セットで解説DVDも付いていて結構弾けるものでとても楽しいです(^^)vよければ皆さんも家で沖縄気分を味わって見て下さい!(^^)! ふなもと  

Posted by シンタニ at 18:07Comments(0)

2012年10月20日

sakasita 「トールペイント」って

PTAの集まりで、『トールペイント』をしてきました。

先生が見本を見せてくれて、同じ物を作るという簡単な感じで、「これやったら、作れるわ」と思っていたら大間違い!!これが・・・不器用な私にとっては大変でした。
いろんな面でセンスもなく・・ガーン
工夫やアレンジも思いつかずに出来上がってしまいました。
最後に、「裏に名前書いて下さいね。市の文化祭に出品するので!!」と言ってるではないですか!恥ずかしっ

仕方が無いので提出してきました。









リフォームアップシンタニホームページ
http://www.shintani-osk.com/

sakasita
   

Posted by シンタニ at 08:00Comments(0)

2012年10月16日

Motoyama ~ピンクの天板はいかが?~

“忙しいママ”向けにモデルチェンジ 使いたい火力が同時に使える高機能コンロ「i-SELECT」

キッチンに映える新色、ピンクが登場しています!!

~高機能バーナーとワイドグリル採用で一度に複数調理が可能に~

ステキな奥様!?
ステキなカラーのコンロとキッチンにしましせんか!?
お正月は新しいコンロでリフレッシュ!

http://www.noritz.co.jp/product/kitchen01/builtin/iselect.html

ピンクテラコッタガラストップ
ホワイトフェイス
●ステンレスゴトク
C3WL9RWASZWHS

052D601052D607
193,000円(税込 202,650円)
C3WL8RWASZWHS

052B901052B907
188,000円(税込 197,400円)


左右両バーナーに「ダブル高火力・ダブルトロ火」を採用
一般的に、3 口ガスコンロには、左右に「強火バー
ナー」と「標準バーナー」、奥に「小バーナー」が搭
載されています。従来、このクラスの商品では、左
右のバーナーどちらか一方が強火で、かつトロ火は
使えない不便さがありました。
本商品は、中級グレードでありながら、左右に「ダ
ブル高火力・ダブルトロ火」を新たに搭載しました。バー
ナーを使って効率良く同時に調理ができるため、料理が
一気に仕上がります。
その他、安全・快適機能も充実




中年と認めたくない中年営業マン
Motoyama
  

Posted by シンタニ at 19:21Comments(0)中年営業マン

2012年10月02日

☆Morinaga☆ 夏布団の洗い方♪

 みなさんこんにちは。

 今回は、夏布団の洗い方をご紹介させていただきますねニコニコ

 ①夕方、夏掛け布団がヒタヒタに浸る程度に洗濯機にお湯(40度程度)をいれます。

 ②酵素入り洗剤を付属のスプーンで軽く一杯入れ30秒ほど回転して溶かします。

 ③夏掛け布団を完全に浸し、一晩そのままにしておきます。

 ④翌朝1~2分回転すれば洗濯完了です。


※必ずしも夕方である必要はありませんが、漬けておくことで
汚れが浮き上がり、より綺麗に洗う事が出来ます。^O^/

※40度程度のお湯にしたのは、洗剤に含まれている酵素を
活発に働かせる為です。 一度試してみて下さい♪(あくまでも一例です。)



  リフォームアップシンタニ→http://www.shintani-osk.com/


                ☆TAMAGO☆  

Posted by シンタニ at 14:36Comments(0)日記