オオサカジン

住まい、建築 住まい、建築   | 和泉市

新規登録ログインヘルプ


2014年11月26日

sakasita 施福寺の紅葉

こんにちは。いつもスタッフブログを見てくれてありがとうございます。
この間、貼るカイロを腰につけてたら、低温やけどになったみたいで、腰の当たりがヒリヒリしてるsakasitaです。

この連休はお天気もよくって、朝から槇尾山へ登山しに行ってきました。今回は、腰も痛いので短いルートで行く事にしたのですが、往復1時間くらいでした。2歳くらいの子が、ヨチヨチ登ってたり、赤ちゃん抱いてお母さんが登ってたりと、みんなすごいね・・・アセアセと思いながら私も頑張りました。




↑ ↑ ↑ ↑ 
すごく紅葉きれいでした






↑  ↑ 詳しくは ここをクリック

水まわり工房リフォームフェア2014秋
12月6日(土)開催


sakasita

リフォームアップシンタニホームページ
http://www.shintani-osk.com/
フリーコール 0800-111-2080
リフォームアップシンタニ【㈱シンタニ】です。泉州地域の皆様にリフォーム・修理・オール電化・太陽光発電を提案する、地域密着型リフォーム店です。

堺市・高石市・泉大津市・忠岡町・和泉市・岸和田市などご相談ください!!


  

Posted by シンタニ at 16:09Comments(0)sakasita

2014年11月21日

sakasita 楽しい週末 

いつもブログを見ていただきありがとうございます。
毎日寒くって、何枚も服を着てるので肩が凝りまくってるsakasitaですガーン

この間の日曜日に、友達と名古屋へ行ってきました。
どこに行くか、決めていなかったのですが、名古屋といえば味噌カツなので、ランチは美味しくって有名な「矢場とん」へ行きました。結構並んでました。



※回転が早いのですぐ食べれます。




おいしかったワーイ

でも量が多くって、限界ぎりぎりでした。

食べ過ぎたので、動けず・・・

お店など色々まわってショッピングもして、9時半の電車アセアセ自宅に着くのは12時過ぎかな・・・
「帰りたくないね」と現実逃避。

楽しい時間はあっという間に過ぎてしまって、新幹線の中でお饅頭をかぶりながら、ため息ばっかりついてました。



朝早くから夜遅くまで、一日中おしゃべりしながら、美味しいもの食べて楽しい一日でした。





sakasita

リフォームアップシンタニホームページ
http://www.shintani-osk.com/
フリーコール 0800-111-2080
リフォームアップシンタニ【㈱シンタニ】です。泉州地域の皆様にリフォーム・修理・オール電化・太陽光発電を提案する、地域密着型リフォーム店です。

堺市・高石市・泉大津市・忠岡町・和泉市・岸和田市などご相談ください!!


  

Posted by シンタニ at 08:00Comments(0)sakasita

2014年11月18日

Motoyama

先日、梅田中崎町へブラブラと散歩に行ってきました!

『イマドキ?今更?』と言われそうですよね(笑)

近代ビルが立ち並ぶ梅田エリアに近いにも関わらず、開発とはまったく無縁のような昭和のにおいが漂う独特の雰囲気と赴きのある町ですよね~

長屋や古い民家が立ち並んでいて、普通に生活をされているお家のお隣が雑貨屋さんだったり、洗濯をふつうにしているおばさん家の隣がカフェだったり・・・

手作り感満載のお店が多くて私のような中年オヤジでも「へえ~」と楽しめましたよ

フクロウが居るカフェもありましたね。飛んでこないかビビリながら珈琲を飲みました・・・

不思議で独特な感じでお店と民家が融合している町ですよね

古い雰囲気は私が生まれ育った泉大津の旧市街や、岸和田旧市街などと似た雰囲気を感じました。

大型ショッピングセンターや近代ビル郡もいいのですが、たまにはこんなところでブラブラするのも時間の流れというか進み方が違っていて楽しかった休日でした。

豆のカレー、美味しかった!!


そして、次は、兵庫県立美術館の【だまし絵展】に行きたい!と思っているこの頃です。。。。。



中年営業マン
Motoyama
疲れがとれにくい44歳オヤジ・・・


---------------------------------
リフォームアップシンタニホームページ
http://www.shintani-osk.com/
フリーコール 0088-111-2080

リフォームアップシンタニ【㈱シンタニ】です。
泉州地域の皆様にリフォーム・修理・太陽光発電を提案する、地域密着型リフォーム店です。

堺市・高石市・泉大津市・忠岡町・和泉市・岸和田市などご相談ください



【秋のスペシャル企画!!】はコチラ↓
 




【女性に嬉しいキャンペーン!!】はコチラ↓






【エコライフキャンペーン!!】はコチラ↓
 

  

Posted by シンタニ at 12:00中年営業マン

2014年11月17日

yamane 飾りました!!


あっという間に11月もなかば。気温も低くなり朝晩ひえますねアセアセ
ショールームにもXマスツリーを飾りました!!大きさは私の身長ぐらいあります!!
シンタニの前を通る事があったらぜひ見てみて下さいねニコニコ
1年ってはやいですねアセアセXマスツリーを見るとなんだか気持ちが焦りますアセアセ
今年こそ年賀状を早く仕上げて年末ゆっくりしたいっ!!そう思いながら毎年年末に一気に作ってしまいますタラーッ今年こそ早く仕上げられるよう頑張りたいと思いますっ!!
yamane

リフォームアップシンタニホームページ
http://www.shintani-osk.com/
フリーコール 0800-111-2080
リフォームアップシンタニ【㈱シンタニ】です。泉州地域の皆様にリフォーム・修理・オール電化・太陽光発電を提案する、地域密着型リフォーム店です。

堺市・高石市・泉大津市・忠岡町・和泉市・岸和田市などご相談ください!!



  

Posted by シンタニ at 09:00Comments(0)

2014年11月13日

sakasita 包丁の切れ味がよくなる

こんにちは。いつもスタッフブログを見てくれてありがとうございます。

最近は、かばんの中にカイロが入っています。寒くってガマンできない時に使おうとしまってますメロメロ

先日、簡単に包丁の切れ味がよくなる方法って言うのが載っていてすごい!!
って思ったのでブログで紹介させてもらいます。

千切りやみじん切りなどをしているときに、包丁の切れ味がよくないとイライラ…。余分な力が入ってしまい、ケガの原因にもなってしまいます。そこで、料理前に手っ取り早く研げる方法を試してみました。使用する道具は、お皿の裏側なんですよ!

お皿の裏側で包丁を研ぐコツは・・・

あまり力を入れずに、シュッシュッと手前にこするだけ。指を切らないように、お皿の下に濡れふきんを敷いて、片手で研いでもいいと思います。

特に技術も必要なく、誰にでも簡単にできる研ぎ方。

料理をする前に、1分もかからずにできちゃいますよ♪ぜひ、騙されたと思って試してみてください。




sakasita

リフォームアップシンタニホームページ
http://www.shintani-osk.com/
フリーコール 0800-111-2080
リフォームアップシンタニ【㈱シンタニ】です。泉州地域の皆様にリフォーム・修理・オール電化・太陽光発電を提案する、地域密着型リフォーム店です。

堺市・高石市・泉大津市・忠岡町・和泉市・岸和田市などご相談ください!!


  

Posted by シンタニ at 15:11Comments(0)sakasita

2014年11月10日

takeda 最新式トイレ!


今回は先日、取替えさせていただいたトイレを紹介させて頂きますニコニコ
 TOTOの最新式一体型便器 ネオレスト!!
  

施工前



















  施工後






















  きれい機能
















ネオレストシリーズには、最新の清潔機能をはじめ、最高級便器にふさわしいTOTOの先進の技術が集約!!

家庭の中で、トイレはもっとも水を使う場所のひとつ男子

だからこそ、トイレで節水を!!

                           take


---------------------------------
リフォームアップシンタニホームページ
http://www.shintani-osk.com/
フリーコール 0088-111-2080

リフォームアップシンタニ【㈱シンタニ】です。
泉州地域の皆様にリフォーム・修理・太陽光発電を提案する、地域密着型リフォーム店です。

堺市・高石市・泉大津市・忠岡町・和泉市・岸和田市などご相談ください





  

Posted by シンタニ at 19:50Comments(1)仕事

2014年11月10日

泉大津市高効率補助金急ぎましょう!

泉大津市の 『高効率給湯器設置に対しての補助金交付』の申請が残りわずかです!

寒くなってきましたし、年末に給湯器が故障すると大変困りますよね!

省エネの 高効率ガス給湯器エコジョーズへの取替は、ぜひ当社にお任せください!



---------------------------------
リフォームアップシンタニホームページ
http://www.shintani-osk.com/
フリーコール 0088-111-2080

リフォームアップシンタニ【㈱シンタニ】です。
泉州地域の皆様にリフォーム・修理・太陽光発電を提案する、地域密着型リフォーム店です。

堺市・高石市・泉大津市・忠岡町・和泉市・岸和田市などご相談ください




【秋のスペシャル企画!!】はコチラ↓
 




【女性に嬉しいキャンペーン!!】はコチラ↓






【エコライフキャンペーン!!】はコチラ↓
 

  

Posted by シンタニ at 08:00Comments(0)

2014年11月08日

Motoyama キッチンリフォーム

キッチンリフォーム現場です。

約10日間の工期で、お施主様もお疲れになったと思いますが、新しくなったキッチンで美味しいお料理をお作りになられる事だと思います。


クリナップ社製のシステムキッチン クリンレディ。ベージュ系人工大理石の天板とダーク色の横木目の扉が美しいキッチン。
改装前の調理機器がガスコンロでしたが、今回IHコンロに変更。クリナップで人気の洗エールレンジフードもご採用。
壁面のグリーンの柄物タイルはご主人さんのお気に入りタイルでしたので、工事に必要な部分のみ補修させていただき、まったく違う色柄のタイルを施させていただきました
 



壁と天井のクロスは、ビニール製クロスではなく 織物クロスをご採用。
1メートル当たり定価で5,000円~7,200円の高級品ですが、価格に見合う高級感と存在感ですよね



主に流し台入替とクロスはりかえが主体のリフォームでしたが、お選びいただいた商品や素材が良いものなので、それぞれに存在感があるリフォームに仕上がったと思います。

写真ではわかりにくいのですが、こちらの台所の床材はコルク材です。「茶碗を落としても割れへんね~ん」と言っておられました。
ということは、万が一転倒などをしてもクッション性があるので怪我や骨折もしにくい素材ということですよね。
バリアフリー仕上げ材として、ぴったりの床材ですよね。



施工前は、このようなキッチンでした



クロスを選ぶ際はこのようなA4サイズのカットサンプルで確認するほうがイメージが沸きやすいですよ!
Motoyamaは、ほとんどの現場で候補品のA4サンプルをご用意するよう心がけています。
だって、小さい見本帳ではなかなかイメージが沸きにくいですものね。



〔クリナップ水まわり工房スタートダッシュコンテスト2014〕 
”シルバー賞”を受賞

すべてのお客様たち。スタッフのみんな。当社に関わる皆様に感謝! ありがとうございました!



中年営業マン
Motoyama
疲れがとれにくい44歳オヤジ・・・

---------------------------------
リフォームアップシンタニホームページ
http://www.shintani-osk.com/
フリーコール 0088-111-2080

リフォームアップシンタニ【㈱シンタニ】です。
泉州地域の皆様にリフォーム・修理・太陽光発電を提案する、地域密着型リフォーム店です。

堺市・高石市・泉大津市・忠岡町・和泉市・岸和田市などご相談ください




【秋のスペシャル企画!!】はコチラ↓
 




【女性に嬉しいキャンペーン!!】はコチラ↓






【エコライフキャンペーン!!】はコチラ↓
 

  

Posted by シンタニ at 14:25Comments(0)中年営業マン