オオサカジン

住まい、建築 住まい、建築   | 和泉市

新規登録ログインヘルプ


2010年08月30日

sakaのこんなことしてます!!  =夏休みの宿題編=

夏休みも、残りわずか・・・

なのに宿題は終わっていない、のんきなうちの息子です。

昨日は、「自分で考えた料理を作る」という宿題があると今頃言うので、カレー作りになりました。

6年生なので離れてみていたのですが、包丁を持つ手が危なっかしくって見てられません。

カッコ良く料理をしたいのか、椅子を持ってきて座って玉ねぎをむいてました。
 

玉ねぎを切ってる最中に、涙が出てきたので水泳のゴーグルをつけながら「やっぱこれやな~」と言いながら材料を切ってて、家族で大笑いですワーイ


材料を切り、炒め、後はグツグツ40分ぐらい煮込み、隠し味に「ココア」や「牛乳」など冷蔵庫の中を探ってニヤニヤしながら鍋をかきまぜていました。

何度も何度も味見して「うん、おいしい」と一人で満足気!!



夜に家族で食べましたが、美味しく出来てましたgood

次は何に挑戦してくれるのか!?

それよりも、宿題大丈夫か心配ですガーン


saka  

Posted by シンタニ at 16:42Comments(0)日記

2010年08月28日

中年営業マン 夏フェス設営

みなさんご無沙汰しておりますパー

あまりにも暑さが続きさすがにバテてしまいますよね~晴れ

さて、今、泉大津は「熱いぜ夏フェス!」真っ最中!
その泉大津フェニックスへ飲食ブースへのガスや器具設営に行ってきました



現地はもの凄いエネルギーと熱気に満ち溢れていて凄いパワーです!
泉大津駅からバス乗り場までも普段の泉大津では絶対にありえない人の列です
(例えると、御堂筋状態です・・・アセアセ

  フェニックの帰りは・・・http://www.izumiotsu-tokutoku.com/special/phoenix.html

今日明日、そして来週の夏フェスが終わると秋・・・・
泉州地区には、いよいよだんじり祭りのシーズンがやってきます!


晴れ中年と認めたくない中年営業マン 暑いぜ夏フェス晴れ
   Hiroちっ、ちっ、ちっ  

Posted by シンタニ at 17:46Comments(1)中年営業マン

2010年08月24日

お父さんの休日

 みなさん、こんにちわ。お客様係のMですニコニコ
 毎日、毎日、暑い日が続きますねガーン 外にいると
何もしていなくても汗が噴き出してきて、休日にも外へ出かけようという気持ちになかなかならず、エアコンの効いた部屋から出れずにいて、休みの日くらいは家族サービスするように とよく嫁におこられています泣き
 それもあってこの休みには近くのデパートに行ってきました。デパートはいいですね。冷房がよくきいていてニコニコ バーゲンもほとんど終わっていて昼間の人が多い時間帯を避け、夕方に出かけたので家族の物をゆっくり見れるだろうと思い、先ずは子供の服を としばらく見ていると、当館は6時半で閉館です。 とのアナウンス。まさかデパートが6時半で閉館とは知らず、時計を見てみるとすでに6時を過ぎていてビックリオドロキ 子供の物を見てから自分のも見たりしてゆっくり買い物しようと思っていたのに結局バタバタと大急ぎで子供の服を買い自分の物は一切見る事が出来ず家路につきました泣き
 やっぱり出かけるにしても何をするにしてもちゃんと調べて計画的にしないといけませんね。お父さんの休日でした。  

Posted by シンタニ at 19:29Comments(0)日記

2010年08月21日

夏の醍醐味BBQ

こんにちはニコニコ
まだまだ暑い日が続きますね!ガーン

私TAMAGOはお盆休みにBBQをしに家族で川へ行ってきましたアップ
天候は絶好のBBQ日和り晴れ
家族連れも沢山来ていたのですが、子供達はそれぞれ川遊びを満喫していましたニコニコ
大人たちは、暑さも手伝いお酒がすすんでいましたが、私は少しでも体温を下げようと思い子供達と一緒に
川の中へ足だけをつけ、水のかけ合いをしたりして一緒になって遊んでいました。ワーイ
さすがは川の水ですね!暑くても川の水はとても冷たかったです!
なかには、スイカを冷やしている方もいたぐらいです。ニコニコ
夏場海水浴もいいですが、川遊びも楽しいですね!
天候には注意して、みなさんも是非川遊びに行ってみて下さい。チョキ
                                          TAMAGO  

Posted by シンタニ at 13:05Comments(0)日記

2010年08月20日

キャンペーン始まりますよ!!

 
 こんばんはニコニコ
まだまだあつい日が続きますね
毎日、何枚着替えがいるのやら・・・大泣き

今日はちょっと、お得な情報があるんですニコニコ
もうすぐ、9月になります!
9/1からガラストップSiセンサーコンロかエコジョーズ(給湯器)を
買っていただいた人の中から抽選で
1万円か2万円キャッシュバックがあるんです拍手

エコライフキャンペーン、LPガスを使っている人だけの
キャンペーンなので、けっこう当たる事が多いんですワーイ

是非、買い替えを考えている人は、今買わないと
になるので、今買った方がですスマイル

 今なら、まだまだ間に合いますので声かけて下さい!
はさせません!!
                                        take




Posted by シンタニ at 19:34Comments(0)

2010年08月19日

夏の思い出・・・

もうすぐ夏休みも終わりですね晴れ

毎年夏の間、車で行ける範囲でプラ~と遊びに行くのですが
ここ何年かで一番良かった所は岐阜県の郡上八幡でしたgood

もともと長良川にラフティング目的で行ったのですが、
郡上八幡って所は8月中は毎晩場所を換えて踊りをやってるんですよ月

浴衣姿のたくさんの地元の人に混じって
見よう見真似で踊って、ちょろっと出てる出店で
買い物をしてニコニコ

ちょっと頭を上げてみると
山の上の郡上八幡城がライトアップされていてピカピカお城

昼間は、ちょっとした城下町なので風情があり、
なかなかゆっくり出来ますスマイル

そんなに遠くないので、一度夏の郡上八幡を
訪れてみては温泉マーク

損はさせませんよ~パー

あ~~、また行きたいな~




                工事部Nでしたカナヅチ

  

Posted by シンタニ at 00:49Comments(0)日記

2010年08月18日

安全運転で

こんにちは お客様係のHです

会社のお盆休みに故郷の愛知県に家族で
帰省、リフレッシュしてまいりましたニコニコ



車で西名阪道・名阪国道・東名阪道を走り
約3時間程で到着します時計
大阪から愛知の実家へは渋滞もなくスムー
ズに走れたのですが・・・・・・クルマ


大阪に戻る道中東名阪道・四日市東付近
から渋滞が始まり亀山辺りまで35k渋滞
午前5時30分ガーン
 
いや~読みが外れた午前4時30分に出発
したんですがねダウン  
覚悟を決めのんびり大阪へ帰ろうと家族と
話をしながら渋滞の中をチョロチョロ前進、
停まってはチョロチョロ前進


周りのドライバーさんたちを見ていると色々
な人間模様を見れましたオドロキ



少しでも前へと次々車線変更したり、無理
矢理割り込みにやたらとクラクションを鳴らし
たりとあせる気持ちはわかりますが・・・・・
どうにもなりませんよねちっ、ちっ、ちっ



結局、亀山の名阪国道まで1時間30分程
かかりましたがその後はスムーズに走行で
き午前9時30には無事自宅に帰ってこれま
スマイル


      やれやれ~



帰省中色んなドライバーさんたちを見て自分
の安全運転を再確認させてもらいましたパー




         お客様係H

  

Posted by シンタニ at 16:15Comments(0)プライベート

2010年08月12日

中年営業マン 着せ替えコンロはいかが?

いつも閲覧ありがとうございます!

さて、みなさんが日々お使いのガラストップコンロ。
最近の商品は安全性も機能も充実してすごく良くなっていますよね
パロマさんから発売されているビルトインコンロで『ドレシイ』という商品があります。
安全性・快適性・操作性、そしてデザイン、価格とすごくお勧めのコンロです。
そこでみなさん!コンロのフロントパネル(前面のボタン等のある部分です)が着せ替え出来るオプション部材が発売されました。
最初から交換するも良し。設置数年後に気分転換で交換するも良し。遊び心がありますよね


“着せ替え可能なガラストップコンロ”みなさんのお家にいかがですか??

晴れ中年と認めたくない中年営業マン 着せ替えコンロ晴れ
  Hiroちっ、ちっ、ちっ
  

Posted by シンタニ at 08:00Comments(0)中年営業マン

2010年08月10日

町の消防団

 こんにちわ。お客様係のMですニコニコ
 毎日、日差しがきつく暑い日が続いていますが熱中症になったり、夏バテなどしていませんか泣き
 今回は、地元で活動している消防団の事を書きたいと思います。
 どんな活動をしているかというと、毎月、防火水槽の溜まりすぎた水を抜いたり、器具庫の点検、ため池などに行って放水の練習などしたりしています。スマイル
 あと、消防署に行って動力ポンプや無線の使い方、防災訓練などに行っています。
 冬場に乾燥しているので火の元に注意して下さいとよく聞きますが、夏場も晴れが続いているときは、かなり乾燥しているので気をつけて下さいね!
 最近、出動回数が以前より減ってるように感じます。なければ無い方がいい事なので火事が少しでも減ればいいなと思う今日この頃です。  

Posted by シンタニ at 19:41Comments(0)日記

2010年08月09日

sakaこんなことしています!!  =コンロ編=

毎日、毎日、朝ごはん・昼ごはん(お弁当)・夜ご飯何にしようかなって悩んでるsakaですキョロキョロ

子供達は夏休み・・・毎日、毎日・・今まで以上にキッチンに立つ時間が増えています。うちの子供たちは、習い事で夜が遅いので6時ごろに軽食を食べるので一日4食ぐらい食べています。


家に帰ると、「なんかないの?」と聞かれます。「パンあるけど・・」と言うと「パンでいいわ。焼いて・・あと卵のせてな」と偉そうに言われたりします。

自分でしなさい的なオーラを出すと・・「おなか減って動かれへ~ん」など言ってきますタラーッ

母親ってなんだかんだ言っても子供の為に動いてしまいますアセアセ


夕方の軽食は 

“おにぎりおにぎり”だったり、ピザパンだったり・・手抜きの時は、パンにバターとジャムで・・・ワーイ

オーブントースターでパンを焼くご家庭が多いかと思いますが、sakaの家では、トースターは置いてないのです。
結構、トースターって場所を取ってジャマなので、sakaの家では置くのをやめました拍手。パンやピザはコンロのグリルで焼いて、後は、オーブンレンジを使って焼く事にしています。

焼き具合は、さっくりしていていい具合に焼けてくれます。

食パンやピザで2~3分。(上下弱火)

お試しくださいgood











saka










  

Posted by シンタニ at 08:30Comments(0)仕事

2010年08月07日

危険なやつ!!

 今日も立秋だと言うのに暑すぎますねガーン
昨日は、久しぶりに降った夕方からの雨がめっちゃ気持ちよかったですニコニコ
ほんと一瞬だけでしたけどね叫び

 昨日は、久しぶりに危険なあのセアカゴケグモを見ました!オドロキ  
ガスのメーターの近くにいてたので、かなり驚きましたオドロキ
最近は、あまりニュースなどにはなっていませんが、この時期になるとけっこうみかけます!

しかも、かなりでかかったんです叫び
写真を撮ろうとしたのですが、もう一度戻る勇気が・・・ガーン 

小さいお子さんのいる人とかは、特に注意してください!!
                                    お客様係 take





  

Posted by シンタニ at 11:54Comments(0)

2010年08月04日

色はブルー

みなさんこんちには晴れ

昨日、日曜出勤の代休を使い自動車運転免許証の更新講習に
行ってきましたスマイル


講習会場にはパイプ椅子が用意されすでに40人程座られていました
時間は午前10:00から休憩をはさんで正午まで結構みっちりあり
講習中睡魔に襲われた何人かが教官に注意受ける場面も・・・・・・・パーンチ
講習終了時名前を呼ばれ運転免許証受け取り終了


更新で免許証を受け取る度に見る自分の顔写真・・・・・叫び


ちなみに今回の免許証の色はブルー
数年前に1回違反していたこと正直忘れてまして気分はゴールド
だったんですがねダウン

今、子供たちは夏休みの真っ只中、朝・昼・夕とわず見かけますダッシュ
急な飛び出し等何をしだすかわかりませんしドライバーの自分も
含めこの暑さで注意散漫になりがちです。

じゅうぶん注意して車の運転に心がけていきましょうパー

  


                 お客様係H  

Posted by シンタニ at 16:00Comments(0)プライベート

2010年08月02日

緊張のデビュー戦!

こんにちはパー

暑いですね~晴れアセアセ
ウダルような暑さとはまさにこの暑さ・・・
お体ご自愛してくださいスマイル

と、前置きははこれくらいにして、
先日お話したボクシングのデビュー戦が
この間の日曜日に行われましたパーンチ

結果は・・・

      2RKO勝ちです!!

やりましたよ~ワーイクラッカー

色々と書きたい事は山ほどあるのですが、
書き出すとキリがないので、グッと我慢して
喜びに浸りたいと思います拍手

まだまだ始まったばかりで、目標までは先が長いですが、
怪我せず一歩ずつ進んで行ってもらいたいですアップ

次の試合は未定ですが、
決まったらまた報告させていただきますgood




                   工事部Nでしたカナヅチ  

Posted by シンタニ at 19:06Comments(0)

2010年08月02日

白浜~★

みなさん、暑い中いかがお過ごしでしょうか?営業のakiです。いつもあ音符りがとうございますm(__)m
今回のブログ投稿は白浜旅行をのせます。1年ぶりの白浜~(@^^)/~~~

青い空・青い海・白い砂浜good日本じゃないような錯覚に落ちました・・・
ほぼマル一日海辺にいたので全身日焼けでピリピリです。夜の温泉を楽しみにしていたので入れないだろうな?と思いながら温泉にGO!!な、なんと、日焼けされた人用のぬる~い温泉が用意されていました。効能は熱い温泉と同等らしくゆっくりのんびりと入れました。ありがたかった拍手
翌日も早朝から海に直行ダッシュ人の少ないビーチを堪能し早めの帰路についたのですが・・・すでに渋滞アセアセ11㌔の渋滞を抜けるのに2時間もかかりました。夏休み中なのでどこもかしこも人が多いですが今回の旅行ではかなりリフレッシュ出来ました。
暑いからと言って家の中でクーラー利かして涼んでる方々!!思い切って自然の中で遊び・汗を流しましょう!
熱中症には要注意晴れですよ


あと、高速道路を走る時は大型車(バス・トラック)の後ろを走るのは避けましょう!飛び石でフロントガラスが割れてしまいました・・・ダウン泣き  

Posted by シンタニ at 12:57Comments(0)プライベート