オオサカジン

住まい、建築 住まい、建築   | 和泉市

新規登録ログインヘルプ


2012年11月21日

Morinaga ★生活の知恵袋 1回目★

みなさんこんにちはニコニコ

今回は、生活の知恵について少しでもご参考になればと
思いクイズ形式で何回かに分けてご紹介させて
いただきますね♪(^。^)y

<問題>

第1問→お鍋の焦げを落とすには?

第2問→まな板の嫌な臭いをとるには?

第3問→しけってしまった御煎餅を復活させるには?

第4問→美味しい湯豆腐の作り方は?

第5問→爪をピカピカにするには?
 
   以上今回は5問のご紹介ですニコニコ

なかには、これは知っている!!これは知らなかった。
という方もいらっしゃるとは思いますが、
私も知らない事の方がほとんどで、なるほど!!
と参考になる事ばかりでした。ワーイ


では、答えの方をご紹介させていただきますね!

<答え>

第1問→温かいうちに小さく丸めたアルミホイルに
     クレンザーを付けてこすると取れます。

第2問→塩をまな板にすり込み洗い流して下さい。
     ※殺菌効果もありますよ!

第3問→レンジで加熱するとパリパリ御煎餅に
     もどります。拍手

第4問→お湯に塩を入れるとやわらかくて、
     美味しい湯豆腐ができますよ!!

第5問→レジで受け取るレシートでこすると爪が
      ピカピカになります。
         ↓
     ※正直この答えには私もびっくりオドロキしました。


少しは、ご参考になりましたでしょうか!?
又、次回に2回目の生活の知恵袋をご紹介しますねニコニコ


 リフォームアップシンタニ
      ↓
  http://www.shintani-osk.com/  



 ★TAMAGO★         
  

Posted by シンタニ at 14:31Comments(0)日記

2012年11月14日

sakasita 子供の成長。。

先週の土日に子供の空手の試合が有り、朝から夕方まで2日間体育館の観覧席に座りっぱなしでした。

風邪気味だったので、暖かい格好をして(毛布持参)見ていました。小さい頃から、空手をしていて試合を見る事が多いのですが現在高校2年生、あと何回子供の空手の試合を見に行けるのかな・・と思うと少し寂しいです。

 


    ↑ ↑ 団体戦


リフォームアップシンタニホームページ
http://www.shintani-osk.com/

sakasita
  

Posted by シンタニ at 14:59Comments(0)sakasita

2012年11月12日

takeda ★母校!

 もう11月になりましたね!
最近、本当に一か月たつのがはやくかんじるように
なりました。

 祭りも終わり、気がつけば、暑がりな僕でも朝晩が
肌寒くなってきたように感じます。今週の水曜と木曜は
かんり冷えこむらしいので気をつけて下さいねオドロキ

 先日、久しぶりに母校に行って来ましたバット
校舎もかなりきれいになっていて、僕が通っていた時
とは、雰囲気が全然ちがっていました。
それが、少し寂しかったです。ただ、12年も前の事
なので仕方ない事なのですが…野球ボール

 高校の時の監督やコーチは、変わっていなくてすごく
懐かしい昔の思い出話をして盛り上がりました。
少しの間だけだったのですが、高校の時に戻った
みたいですごく楽しい時間になってよかったですニコニコ

  母校の活躍に期待しています!


http://www.shintani-osk.com/ 
シンタニホームページはこちら

                        take
  

Posted by シンタニ at 12:26Comments(0)日記

2012年11月07日

sakasita★かぼちゃのプリン★

先日、『ハロウィン』だったので家で“かぼちゃのプリン”を作りました。小さなかぼちゃを入れ物にして作ったのですが、意外に簡単に出来ました。
でも、かぼちゃの味が強くって子供達には不評でしたガーン

↓ ↓ ↓ これが出来上がった“かぼちゃのプリン”です


見た目は成功ですチョキ



リフォームアップシンタニホームページ
http://www.shintani-osk.com/

sakasita
   

Posted by シンタニ at 15:00Comments(0)sakasita