2020年06月26日
暑さ対策にすだれはいかがですか?
暑さ対策ですだれを付けてほしいと言われて付けてきました

大きな日がよく入る窓です。
すだれは数年でだめになってきますので、壁面にひっかけれる金具を設置します。

これで日を防ぎながら風通しはバッチリです
皆さんも今年の夏対策にいかがですか?
しょーご
---------------------------------
リフォームアップシンタニホームページ

フリーコール 0088-111-2080
リフォームアップシンタニ【㈱シンタニ】です。
泉州地域の皆様にリフォーム・修理・太陽光発電を提案する、地域密着型リフォーム店です。
堺市・高石市・泉大津市・忠岡町・和泉市・岸和田市などご相談ください
当社ホームページの施工事例 随時更新中!!


大きな日がよく入る窓です。
すだれは数年でだめになってきますので、壁面にひっかけれる金具を設置します。

これで日を防ぎながら風通しはバッチリです

皆さんも今年の夏対策にいかがですか?
しょーご
---------------------------------
リフォームアップシンタニホームページ

フリーコール 0088-111-2080
リフォームアップシンタニ【㈱シンタニ】です。
泉州地域の皆様にリフォーム・修理・太陽光発電を提案する、地域密着型リフォーム店です。
堺市・高石市・泉大津市・忠岡町・和泉市・岸和田市などご相談ください
当社ホームページの施工事例 随時更新中!!
Posted by シンタニ at
10:00
│Comments(0)
2020年06月22日
takeda トマト!
おはようございます。
今日からは、いちよう学校なども通常通りにもどり、少しずつですが
今までの日常に戻りつつありますね!
まだまだ、コロナウイルスへの予防等には、気をつけないといけない
とは思いますが少しでもはやく元の日常生活ができるようになる事を
祈っています
我が家では、その自粛生活中に植えたトマトがついに出来てきました

子供たちが毎日、気にして水をあげていてので出来てよかったです!
今は、今日は何個できたかなと言ってベランダでトマトを取っています!
また、新しい楽しみができました
---------------------------------
リフォームアップシンタニホームページ

フリーコール 0088-111-2080
リフォームアップシンタニ【㈱シンタニ】です。
泉州地域の皆様にリフォーム・修理・太陽光発電を提案する、地域密着型リフォーム店です。
今日からは、いちよう学校なども通常通りにもどり、少しずつですが
今までの日常に戻りつつありますね!

まだまだ、コロナウイルスへの予防等には、気をつけないといけない
とは思いますが少しでもはやく元の日常生活ができるようになる事を
祈っています

我が家では、その自粛生活中に植えたトマトがついに出来てきました

子供たちが毎日、気にして水をあげていてので出来てよかったです!

今は、今日は何個できたかなと言ってベランダでトマトを取っています!
また、新しい楽しみができました

---------------------------------
リフォームアップシンタニホームページ

フリーコール 0088-111-2080
リフォームアップシンタニ【㈱シンタニ】です。
泉州地域の皆様にリフォーム・修理・太陽光発電を提案する、地域密着型リフォーム店です。
2020年06月19日
ショールームの金魚ちゃん
みなさんこんにちわ
シンタニのショールームに来ていただいたことがある方は見たことがあると思いますが、うちには金魚ちゃんが居ます
ただ、日当たりが良すぎたのか緑になってしまっていました・・・

せっかくの金魚も見えません・・・

(代わりに僕が映ってしまってますねw)
このままでは、何を飼っているのか分からない!
ということで対策していきました。
対策①
2枚貝を投入
水をろ過(緑色のコケを食べてくれる)してくれるので、入れてみました。
結果・・・・変化なし。食べてくれる速度よりもコケの増える速度が上回ってしまっているようです
対策②
水を替えまくる
結果・・・・成功です!底の砂まで全部洗う必要がありましたが、ピカピカになりました!

ピカピカにしても僕は映ってしまいますねw


シンタニのショールームに来たときは是非みてやってください
しょーご
---------------------------------
リフォームアップシンタニホームページ

フリーコール 0088-111-2080
リフォームアップシンタニ【㈱シンタニ】です。
泉州地域の皆様にリフォーム・修理・太陽光発電を提案する、地域密着型リフォーム店です。
堺市・高石市・泉大津市・忠岡町・和泉市・岸和田市などご相談ください
当社ホームページの施工事例 随時更新中!!

シンタニのショールームに来ていただいたことがある方は見たことがあると思いますが、うちには金魚ちゃんが居ます

ただ、日当たりが良すぎたのか緑になってしまっていました・・・


せっかくの金魚も見えません・・・

(代わりに僕が映ってしまってますねw)
このままでは、何を飼っているのか分からない!
ということで対策していきました。
対策①
2枚貝を投入
水をろ過(緑色のコケを食べてくれる)してくれるので、入れてみました。
結果・・・・変化なし。食べてくれる速度よりもコケの増える速度が上回ってしまっているようです

対策②
水を替えまくる
結果・・・・成功です!底の砂まで全部洗う必要がありましたが、ピカピカになりました!

ピカピカにしても僕は映ってしまいますねw


シンタニのショールームに来たときは是非みてやってください

しょーご
---------------------------------
リフォームアップシンタニホームページ

フリーコール 0088-111-2080
リフォームアップシンタニ【㈱シンタニ】です。
泉州地域の皆様にリフォーム・修理・太陽光発電を提案する、地域密着型リフォーム店です。
堺市・高石市・泉大津市・忠岡町・和泉市・岸和田市などご相談ください
当社ホームページの施工事例 随時更新中!!
Posted by シンタニ at
00:00
│Comments(0)
2020年06月12日
革製品のお手入れ
暑い
熱中症に気を付けて水飲んでいますか?
僕は午前中だけで1Lくらい水を飲んでます
お茶やコーヒーはだめだそうですよ・・・
さて、自粛生活中にやっていたことでブログを書きたいと思います。
こちら

おじちゃんが買った革ソファーです
昔、このソファーに飛び乗ってゲンコツもらってた記憶があるので、30年は経っているモノです。
ひび割れてきて触り心地もガサガサなので油を塗っていきたいと思います。
今回、初めて液体のオイルを使いました。
ちなみにこちらです
→https://shopping.yahoo.co.jp/search?rkf=2&p=%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%95%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%AA%E3%82%A4%E3%83%AB&uIv=on&first=1&ei=utf-8&seller=1&stp=1&spro_storeid=k-as&spro_itemcd=k-as_k82020&sc_e=sydr_sspdspro_0000_statgue&__ysp=44OL44O844OI44OV44OD44OI44Kq44Kk44Or
ニートフットオイル(牛のすねの油だそうです)
使った感想は・・・よく染み込む!今までさぼってたからかもしれませんが、染み込みすぎて伸びない
めっちゃ消費量が多くなってしまいました・・・
でも、仕上がりはバッチリでした

さっきのソファーの耳の部分ですが、めちゃくちゃしっとりしました☆
触り心地もガサガサから柔らかくなめらかになりました。
色も濃くなって生き返ったようです。
半分だけ塗ってみました。


半分だけ日焼けした感じに見えてますが、実際はオイルが染み込んで濃くなりました。
もっと、小まめにやっていたらもっとましな状態で残っていたでしょう・・・
おばあちゃんに聞いても、おじちゃんも全く手入れはしてなかったそうです

全体を塗ってピカピカになりました。なんか、ソファーが柔らかくなってフカフカになりました
しょーご
---------------------------------
リフォームアップシンタニホームページ

フリーコール 0088-111-2080
リフォームアップシンタニ【㈱シンタニ】です。
泉州地域の皆様にリフォーム・修理・太陽光発電を提案する、地域密着型リフォーム店です。
堺市・高石市・泉大津市・忠岡町・和泉市・岸和田市などご相談ください
当社ホームページの施工事例 随時更新中!!

熱中症に気を付けて水飲んでいますか?
僕は午前中だけで1Lくらい水を飲んでます

お茶やコーヒーはだめだそうですよ・・・
さて、自粛生活中にやっていたことでブログを書きたいと思います。
こちら


おじちゃんが買った革ソファーです

昔、このソファーに飛び乗ってゲンコツもらってた記憶があるので、30年は経っているモノです。
ひび割れてきて触り心地もガサガサなので油を塗っていきたいと思います。
今回、初めて液体のオイルを使いました。
ちなみにこちらです
→https://shopping.yahoo.co.jp/search?rkf=2&p=%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%95%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%AA%E3%82%A4%E3%83%AB&uIv=on&first=1&ei=utf-8&seller=1&stp=1&spro_storeid=k-as&spro_itemcd=k-as_k82020&sc_e=sydr_sspdspro_0000_statgue&__ysp=44OL44O844OI44OV44OD44OI44Kq44Kk44Or
ニートフットオイル(牛のすねの油だそうです)
使った感想は・・・よく染み込む!今までさぼってたからかもしれませんが、染み込みすぎて伸びない

でも、仕上がりはバッチリでした


さっきのソファーの耳の部分ですが、めちゃくちゃしっとりしました☆
触り心地もガサガサから柔らかくなめらかになりました。
色も濃くなって生き返ったようです。
半分だけ塗ってみました。


半分だけ日焼けした感じに見えてますが、実際はオイルが染み込んで濃くなりました。
もっと、小まめにやっていたらもっとましな状態で残っていたでしょう・・・
おばあちゃんに聞いても、おじちゃんも全く手入れはしてなかったそうです


全体を塗ってピカピカになりました。なんか、ソファーが柔らかくなってフカフカになりました

しょーご
---------------------------------
リフォームアップシンタニホームページ

フリーコール 0088-111-2080
リフォームアップシンタニ【㈱シンタニ】です。
泉州地域の皆様にリフォーム・修理・太陽光発電を提案する、地域密着型リフォーム店です。
堺市・高石市・泉大津市・忠岡町・和泉市・岸和田市などご相談ください
当社ホームページの施工事例 随時更新中!!
Posted by シンタニ at
10:00
│Comments(0)
2020年06月05日
スナップエンドウ
緊急事態は解除され、自粛要請もなくなりましたが、みなさんいかがお過ごしでしょうか?
僕はまだ自主自粛している状況です
自粛の反動なんでしょうか?ららぽーと・コストコはすごい人込みだったと知人から聞きました。
免許の更新もあったのですが、3か月期限延長いってきました
警察署で10分くらいで手続きできましたよ
そんな自粛生活で実はベランダで色々と栽培始めました
もう、終わったのですがスナップエンドウがこちらです。

初めて育ててみたので、数もそんなにできなかったですが、売ってるものより甘かったように感じました
しょーご
---------------------------------
リフォームアップシンタニホームページ

フリーコール 0088-111-2080
リフォームアップシンタニ【㈱シンタニ】です。
泉州地域の皆様にリフォーム・修理・太陽光発電を提案する、地域密着型リフォーム店です。
僕はまだ自主自粛している状況です

自粛の反動なんでしょうか?ららぽーと・コストコはすごい人込みだったと知人から聞きました。
免許の更新もあったのですが、3か月期限延長いってきました

警察署で10分くらいで手続きできましたよ

そんな自粛生活で実はベランダで色々と栽培始めました

もう、終わったのですがスナップエンドウがこちらです。

初めて育ててみたので、数もそんなにできなかったですが、売ってるものより甘かったように感じました

しょーご
---------------------------------
リフォームアップシンタニホームページ

フリーコール 0088-111-2080
リフォームアップシンタニ【㈱シンタニ】です。
泉州地域の皆様にリフォーム・修理・太陽光発電を提案する、地域密着型リフォーム店です。
Posted by シンタニ at
11:22
│Comments(0)