オオサカジン

住まい、建築 住まい、建築   | 和泉市

新規登録ログインヘルプ


2021年02月27日

梅が咲いています


梅が咲いていますね!

個人的には桜よりも梅派です!

色が濃いのと、香りがあるのが桜より好きです。

ちょっと調べてみましたが、奈良時代までは花見と言えば「梅」だったようですね!

平安以降に「桜」が好まれるようになってきたようです。

でも、今のソメイヨシノが桜の印象になるのは江戸時代以降だとか・・・

昔の桜はきっと八重桜とかそういったのだったんでしょうね。

ちなみに、梅の花ことばは「上品」「高潔」「忍耐」「忠実」

赤い梅→「あでやかさ」

白い梅→「気品」

らしいです。すごい日本らしい花ですよね~




しょーご

リフォームアップシンタニホームページ



電話TEL:0725-45-2080電話

リフォームアップシンタニ【㈱シンタニ】です。
泉州地域の皆様に給湯器・コンロ・IH・エコキュートの交換!
キッチン、ユニットバス、洗面、トイレの水回入れ替え!
外壁塗装・フローリング貼り換えなどの大工工事など全般対応!!!
地域密着型リフォーム店です☆
  
タグ :シンタニ

Posted by シンタニ at 10:00Comments(0)

2021年02月21日

やってきましたよ・・・ついに・・・

先日雪が降ったと思ったら、急に暖かくなりましたね!

そうなると、あいつが現れてきます。

そう、花粉のヤロウです。

杉やらヒノキのメジャーどころは当然として・・・



来てしまいましたよ・・・イネ科・・・

カモガヤかブタクサかハルガヤか何かははっきりわかりませんが、花粉ですよ!こいつも!

今年はマスクしっぱなしなので、鼻はそうでもないんですが、その分目に来てる気がする!

今年もこいつらとの戦いが始まりました。

皆さんも、コロナ対策で手洗いしたついでに、鼻の中を水すすって洗ったりしてると思います。

私は今年、腸活とファスティングで免疫力を高めて花粉と戦いたいと思います。
ファスティングは16時間タイプのやつを試しています。
また、これは別のブログで!

対花粉!一緒に頑張りましょう!

しょーご

リフォームアップシンタニホームページ



電話TEL:0725-45-2080電話

リフォームアップシンタニ【㈱シンタニ】です。
泉州地域の皆様に給湯器・コンロ・IH・エコキュートの交換!
キッチン、ユニットバス、洗面、トイレの水回入れ替え!
外壁塗装・フローリング貼り換えなどの大工工事など全般対応!!!
地域密着型リフォーム店です☆
  

Posted by シンタニ at 10:00Comments(0)

2021年02月18日

三寒四温

寒いですね・・・
営業中も雪が舞っていました(汗
先週末は半袖でいけるくらい暖かかったのに・・・


こんな寒い日はガスが止まる場合があります。
原因はガスメータ!
最近のガスメーターは賢く、普段の使用を学習していきます。
しかし、こういう気温に急になると「いつもよりガスが多く流れてる!?ガス漏れかも!止めなきゃ!」とガスメーターが勘違いしてしまうのです。

その結果、安全のためにガスを止めてしまいます。

そんな場合も落ち着いてください。
ガスメーターに「復帰ボタン」がついています。
これを押してあげることで「大丈夫、ちゃんと使おうとしているよ」とメーターに教えてあげてください。

メーター君は念のために数分自分でガス配管のチェックを行ってくれます。
なので、ボタンを押すときにはコンロの火や給湯器のお湯を止めてください。
検査中は使わないであげてください。
問題なければそれで復帰し、通常通り使っていただけます。
慌てず落ち着いて、暗いので懐中電灯持って足元に気をつけてくださいね!


しょーご

リフォームアップシンタニホームページ



電話TEL:0725-45-2080電話

リフォームアップシンタニ【㈱シンタニ】です。
泉州地域の皆様に給湯器・コンロ・IH・エコキュートの交換!
キッチン、ユニットバス、洗面、トイレの水回入れ替え!
外壁塗装・フローリング貼り換えなどの大工工事など全般対応!!!
地域密着型リフォーム店です☆  

Posted by シンタニ at 18:28Comments(0)

2021年02月04日

takeda 今年の節分!

 まだまだ寒い日が続きますね!
緊急事態宣言も一か月延期されたのもあって、
まだまだ、お家時間が増えそうですね!!

 節分も時に昨年は豆が落花生だったので、今年は落花生はやめてと
嫁に言っていたら今年はこれになりました!拍手


 なんとマシュマロ!!
こんなん、なんぼ当たっても大丈夫です!!
子供たちは、ずっと投げてきましたが余裕でしたニコニコ
今って、なんでもあるなぁと思いましたニコニコ
嫁に少しだけ感謝です!

 まだまだ、コロナの影響でしんどい日々が続きますが、とにかく手洗いとうがい
消毒をして、予防を心がけましょうねスマイル

---------------------------------
リフォームアップシンタニホームページ



フリーコール 0088-111-2080

リフォームアップシンタニ【㈱シンタニ】です。
泉州地域の皆様にリフォーム・修理・太陽光発電を提案する、地域密着型リフォーム店です。
  

Posted by シンタニ at 18:07Comments(0)日記TAKE

2021年02月02日

takeda 床の補強工事

 今日は節分ですね!
昨年、掃除をするのが大変と言う事で、落花生を子供に投げられたのを
思い出してしまいましたね!!オドロキ
今日は、なるべく小さい豆がいいですね!ニコニコ

 今回は、先日工事をさせて頂いた床下の補強工事の写真を載せさせて頂きます拍手


お客さんから、床がへこむので治してほしいと連絡をいただきましたので、
訪問すると床を張替えしないと治らないと思っていたらしく、床下からの補強でも
治すことができる事を説明させて頂きました。

 見た目は変わらないですが、床下からの補強により、床がへこんでいた所が治りましたニコニコ

こういった補修の仕方もありますので、お悩みの際は、一度お問い合わせしてみて下さいねgood

---------------------------------
リフォームアップシンタニホームページ



フリーコール 0088-111-2080

リフォームアップシンタニ【㈱シンタニ】です。
泉州地域の皆様にリフォーム・修理・太陽光発電を提案する、地域密着型リフォーム店です。


  

Posted by シンタニ at 15:45Comments(0)仕事TAKE