オオサカジン

住まい、建築 住まい、建築   | 和泉市

新規登録ログインヘルプ


2014年08月29日

takeda いつもの町並!!

 8月ももうあと3日!
秋までもうすぐといったところですねスマイル
まだまだ、暑さは続きそうですが、熱中症には気をつけてください!!











 提燈も設置され、いよいよ祭りといった感じになってきましたニコニコ
年々、祭りが来るのが、はやく感じるようになってきたように感じるのは、だんだん年をとってきているからなのかなぁと友達との間で話しています!
僕は、個人的に夜のこの写真の風景が好きですニコニコ
祭り前の夜に、この提燈の下を歩いていると、なんとなくそわそわしてくるんですニコニコ
もう少し、この気持ちを感じながら今年も祭りを楽しんできます拍手
 



       takeda
リフォームアップシンタニホームページ

http://www.shintani-osk.com/
0725-45-2080
リフォームアップシンタニ【㈱シンタニ】です。泉州地域の皆様にリフォーム・修理・オール電化・太陽光発電を提案する、地域密着型リフォーム店です。

堺市・高石市・泉大津市・忠岡町・和泉市・岸和田市などご相談ください!!



  

Posted by シンタニ at 08:42Comments(0)プライベート

2014年08月27日

sakasita お盆休み

毎日、まだまだ残暑が厳しいですね。ショールームへ来てくれるお客様も、「暑い暑いプンッ」と汗を拭きながら入ってこられます。自転車や歩いてこられる人が多いからかな!?泉大津のほうから自転車で来てくれた方も・・・アセアセ

修理や部品のお取り寄せ、「ちょっと聞きたいんやけど・・」と入って来られる時は嬉しいですね。
私達がいれた冷たいお茶でも飲んでいってくださいワーイ

ショールームの中は、施工事例の写真を沢山貼ってます。色々あるので見に来てくださいね。自信作ですチョキ

今日は、お盆休みの家族旅行をブログに載せます。

道後温泉に行って来ました。







実は初めてなんです。

システムが良くわかなかったのですが、2階席、3階席とあって3階は個室で少し高かったので2階席にしました。

浴衣とお茶・お菓子が付いてました。




ジブリの「千と千尋のゆっくり神隠し」で参考にしたって聞いていたので楽しみでした。ゆっくりできたし、趣もあり家族みんな大満足拍手

一日目; 松山城⇒道後温泉⇒ホテル⇒松山城(ライトアップ)

二日目: お土産、買い物⇒帰宅

充実した旅行でした。




sakasita


リフォームアップシンタニホームページ
http://www.shintani-osk.com/
フリーコール 0800-111-2080
リフォームアップシンタニ【㈱シンタニ】です。泉州地域の皆様にリフォーム・修理・オール電化・太陽光発電を提案する、地域密着型リフォーム店です。

堺市・高石市・泉大津市・忠岡町・和泉市・岸和田市などご相談ください!!




  

Posted by シンタニ at 15:23Comments(0)sakasita

2014年08月21日

もぎ  季節はずれの衣替え

お盆も過ぎ残暑と言うにはまだ早いですかねスマイル
先日からずーと言われていたのですが愛車シンタニ号君の衣替えwwww
昔のステッカーからこれに張り替えてもらいました。メロメロ
このステッカー実は名刺とおそろいなんですよーマル秘
どこかの町で見かけたらお気軽に声をかけて下さいね。
 からの 

茂木かず




リフォームアップシンタニホームページ
http://www.shintani-osk.com/
フリーコール 0800-111-2080
リフォームアップシンタニ【㈱シンタニ】です。泉州地域の皆様にリフォーム・修理・オール電化・太陽光発電を提案する、地域密着型リフォーム店です。

堺市・高石市・泉大津市・忠岡町・和泉市・岸和田市などご相談ください!!













  

Posted by シンタニ at 09:15Comments(0)

2014年08月16日

yamane 高知へ行ってきました

8月に予定していた川遊びなども台風のおかげでキャンセル続き・・・子供たちの不満が爆発しそうっアセアセ
ってことで、急遽お盆休みを利用しておばあちゃんの家がある高知へ行く事にしましたニコニコ
天気が心配でしたがなんとか2日間遊ぶことが出来ました!!
1日目は桂浜へ・・・
龍馬の顔が逆光で見えなくてシルエットになっちゃってますがわかりますか?



アイスクリンを久しぶりに食べました!!いつ食べてもあっさりしていて美味しいです。
高知では山道の途中など、「どうやってここまで来たんだろう・・?」と思える場所にアイスクリンを売っているおばあちゃんがいたりします。こんな所で買う人いるんだとビックリしますアセアセ

2日目は大岐の浜へ・・・








サーフィンスポットの1つでアカウミガメの産卵場所でもあるらしく、5月~8月は花火は禁止だそうです。
海までの細道をぬけると海がっ!!少し曇り気味でしたがこのぐらいが逆にいいかも・・アセアセ
あまり波が大きすぎると子供には危ないので、波が小さめになった頃にサーフィンを楽しみましたニコニコ
私は産まれて初めてサーフィンに挑戦したんですが、体力が無さ過ぎて途中でギブアップでしたタラーッ
全身筋肉痛で、次の日体のどこを動かしても痛くて大変でしたアセアセもう少し体力をつけないと無理そうですっガーン
大きなケガもなく無事に帰ってこられて一安心!!皆さんも休みの最終日にはゆっくり休んで体に疲れを残さないようにして下さいねスマイル


yamane

リフォームアップシンタニホームページ
http://www.shintani-osk.com/
フリーコール 0800-111-2080
リフォームアップシンタニ【㈱シンタニ】です。泉州地域の皆様にリフォーム・修理・オール電化・太陽光発電を提案する、地域密着型リフォーム店です。

堺市・高石市・泉大津市・忠岡町・和泉市・岸和田市などご相談ください!!



  

Posted by シンタニ at 15:40Comments(0)

2014年08月12日

sakasita 季節はずれのポインセチア

シンタニのスタッフブログをご覧の皆様アセアセこんにちは。
台風が去って、いよいよ明日からお盆休みに突入で少しウキウキしている sakasitaです。

今日は、ショールームにあるポインセチアをご紹介。
去年のクリスマスからショールームに置かれるようになり、クリスマスシーズンケーキを乗り越えて、もう夏です。

一時期は、赤い葉っぱが綺麗だったのに、8月に入って緑一色。

このままでいいのかなってパソコンで調べると・・・・

今の時期は、日照時間が長いので短くしてあげなくちゃいけないんだってオドロキ書いてある通りに、夕方帰る頃にダンボールをかぶせて帰宅。翌朝9時頃にダンボールを片付けガーン本当にこんな事で枯れないのか!?と不信感を抱きながら3日程してみると、な・な・な、なんと1枚2枚と赤い葉が出てきました
ワーイ拍手!






これで、今年のクリスマスも綺麗に赤く色づいてくれるかな!?
待ち遠しい気持ちです。


sakasita


リフォームアップシンタニホームページ
http://www.shintani-osk.com/
フリーコール 0800-111-2080
リフォームアップシンタニ【㈱シンタニ】です。泉州地域の皆様にリフォーム・修理・オール電化・太陽光発電を提案する、地域密着型リフォーム店です。

堺市・高石市・泉大津市・忠岡町・和泉市・岸和田市などご相談ください!!



  

Posted by シンタニ at 15:01Comments(0)sakasita

2014年08月10日

Nakade 台風一過。。。

今現在、8月10日PM4時半頃ですが、ようやく台風も過ぎ去り、風も弱くなってきました。
この辺りは本当に災害が少なく、台風が直撃してもいつも大きな被害がありません。

でも今回の台風で、他の大きな被害を受けた地域に比べると、雨風の量も時間も少ないのですが、
近所の川は氾濫してもおかしくないほど増水し、道の街路樹なども倒れていました。
普段大丈夫と安心していると、とんでもない事になるかもしれないと感じました。

何か自分で準備しているわけではなく、たまたまいつも大丈夫なだけなんだなと思いました。
  

Posted by シンタニ at 16:26Comments(0)

2014年08月08日

泉大津市のエコジョーズ補助金

以前に当社ホームページでもご案内させていただいたのですが、泉大津市では高効率給湯器に補助金が交付されています

毎日蒸し暑くて、お湯のことを忘れがちな季節ですが、そんな暑い夏に急にシャワーが使えなくなったら、すごく困りますよね!?

10年前後ご使用の給湯器は、ぼちぼち寿命の時期・・・。

そして、どうせ交換するなら、お手ごろなエコジョーズや、発電機能も兼ね備えたエコウィル・エネファームなどへの交換がお勧めです!

これらの高効率器具は、ガス代などの燃料費が節約になるので大変お得ですしね

当社でご購入されるお客様の99%はこれら節約商品です。補助金制度を利用して、お財布にも環境にもやさしい器具に取替えしましょう!

6月末現在で28件の申請があったようで、まだまだ受付中のようです。

せっかくのチャンスをお見逃しなく!  そしてエコジョーズは当社の最も得意とする分野ですので、交換はぜひシンタニにお任せください!


詳しくは・・・
~泉大津市ホームページより~
市では、泉大津市第2次環境基本計画に掲げる「~身近な自然・環境を大切にする心を次世代へ引き継ぐ~エコ・コンパクトシティ 泉大津」の実現に向けて、様々な取組みを行っております。

 本市における地球温暖化対策の一環として、また市民の自主的な環境保全に関する取組みを支援することを目的として、本市の区域内において、高効率給湯器を設置する方に対して補助金を交付します。
 この事業は、市民の皆様に購入して頂いた指定ゴミ袋の収益により積み立てられた「泉大津市地域環境基金」を活用した事業です。

■対象   

 市内に住所を有し、みずからが居住する住宅に設置する人、もしくは
 みずからが居住するために、市内の高効率給湯器付き住宅を購入する人
 同一の世帯員を含めて、市税などの滞納がない人
 市が行う環境保全事業に積極的に協力でき、家庭でのエネルギー使用状況などに関する調査に協力できる人
 過去にこの制度による補助金を受けていない人
 その他、各々の交付要綱に定める要件に該当する人                    

■補助対象給湯器

 1.潜熱回収型給湯器(エコジョーズ)
 2.ガスエンジン給湯器(エコウィル)
 3.CO2冷媒ヒートポンプ給湯器(エコキュート)
 4.家庭用燃料電池(エネファーム)

■設置期間 

 平成26年4月1日~平成27年3月31日

■補助金額(1世帯1台に限る) 

 1.潜熱回収型給湯器(エコジョーズ)…上限1万円
 2.ガスエンジン給湯器(エコウィル)…上限2万円
 3.CO2冷媒ヒートポンプ給湯器(エコキュート)…上限2万円
 4.家庭用燃料電池(エネファーム)…上限5万円

■助成予定台数 

 100台

【申請件数(平成26年6月30日現在):28件】
【予算残額(平成26年6月30日現在):187万円】

■申請期間(設置後の申請) 

 平成26年4月1日~平成27年3月31日
【予算額の範囲に到達次第(先着順)終了します。】






エコライフキャンペーン実施中!最大30,000円キャッシュバック!

http://www.shintani-osk.com/showroom/2014.html

---------------------------------

リフォームアップシンタニホームページ
http://www.shintani-osk.com/
フリーコール 0088-111-2080

リフォームアップシンタニ【㈱シンタニ】です。
泉州地域の皆様にリフォーム・修理・太陽光発電を提案する、地域密着型リフォーム店です。

堺市・高石市・泉大津市・忠岡町・和泉市・岸和田市などご相談ください



  

Posted by シンタニ at 08:00Comments(0)ご案内

2014年08月06日

takeda 高校野球


 梅雨も終わり、いよいよ夏本番といった感じですね。
毎年、言っているような気がするのですが、今年が一番暑いような気がします晴れ
 先日、仕事の休みの日に高校野球の大阪大会の決勝戦を見に行ってきました!
大阪桐蔭がPL学園に勝って、甲子園出場が決まった瞬間を見ていたのですが、
PL学園も最後にねばりを見せていて、すごく感動しました拍手





 



 やっぱり、高校野球は青春って感じがしますねニコニコ
今年は、甲子園にも高校野球を見に行きたいと思っています!
この暑い中、必死にがんばっている姿は感動できますねスマイル
 個人的には、やっぱり大阪代表の大阪桐蔭に頑張ってもらいたいです野球ボールバット



takeda
リフォームアップシンタニホームページ

http://www.shintani-osk.com/
0725-45-2080
リフォームアップシンタニ【㈱シンタニ】です。泉州地域の皆様にリフォーム・修理・オール電化・太陽光発電を提案する、地域密着型リフォーム店です。

堺市・高石市・泉大津市・忠岡町・和泉市・岸和田市などご相談ください!!


  

Posted by シンタニ at 17:58Comments(0)プライベート

2014年08月05日

sakasita 熱中症

シンタニのスタッフブログをご覧の皆様音符こんにちは。
毎日、暑くて溶けないように頑張ってますアップアップ sakasitaです。

会社のショールームで毎日仕事をしてます。毎月、ガス代を支払いに来てくれるお客さんも居てておしゃべりしてたり楽しくしてます。

先日来店されたお客様は70歳代のおじいちゃん。いつもニコニコして来店してくれます。ふと、顔を見ると、すごく痩せていて「どうしての?」って聞くと熱中症でご飯が食べられないとか・・・オドロキアセアセ

まだまだ暑いので気を付けて欲しいです。

野球ボールこの間の日曜日に甲子園に行ってきました。




大雨で中止です。

雨女かな・・・ガーン   グッズを買ってもらい大満足で帰りました。



sakasita




こんなローソンはじめて見ました。さすが甲子園拍手拍手

リフォームアップシンタニホームページ

http://www.shintani-osk.com/
0725-45-2080
リフォームアップシンタニ【㈱シンタニ】です。泉州地域の皆様にリフォーム・修理・オール電化・太陽光発電を提案する、地域密着型リフォーム店です。

堺市・高石市・泉大津市・忠岡町・和泉市・岸和田市などご相談ください!!



  

Posted by シンタニ at 15:11Comments(0)sakasita