2012年08月25日
sakasita 「50度洗い」って・・・ビックリしました
今日の朝、おはよう朝日ですを見ていたら、「50度洗い」っていう特集をしていました。
皆さんは、知っていましたか!?インターネットで検索して見ると、結構「50度洗い」が載っていてビックリしました。
面倒くさいかなっと思ったりもしますが、「50度洗い」をすると、
☆水だけで洗うよりも 菌が1/10に減るそうです。
☆野菜の鮮度も長持ち
☆50度洗いは野菜以外に肉などにも大きな効果があるという。
肉は赤味が鮮やかになり、うま味も閉じ込めてくれるという。
アサリ、カキなどの魚介類をはじめ、きのこ類、果物、加工品にも効果があるという。
<ほうれん草編>
1.束のまま静かにお湯につける
2.茎の部分を持って20~30秒軽くゆする
3.水気を拭き取る
肉や鮮魚にも効果あり
まぐろ(短冊):洗う時間の目安 20~30秒
鶏のむね肉:洗う時間の目安 2~3分
あさり:洗う時間の目安 4~5分(砂抜き不要)
50℃=食材の細胞を損傷しない絶妙な温度
1.水分が吸収され鮮度が上がり保存性が高まる
2.アクや臭みが消え旨味が増す
3.酵素が働き熟成され甘味が増す
4.表面についた汚れなどが落ち色つやがよくなる
5.肉や魚は雑身の元である 酸化物が落ちる
<50℃洗いの注意点>
1.お湯が48℃~52℃になるように差し湯する
2.保存する場合はしっかりと水気を拭き取る
3.肉や魚介類は洗ったその日に使い切る

今日から、私も「50度洗い」をしてみようかな・・。
※給湯器で温度設定「50度」にすると簡単に「50度洗い」ができますよ。
説明書↓↓

リフォームアップシンタニホームページ
http://www.shintani-osk.com/
sakasita
皆さんは、知っていましたか!?インターネットで検索して見ると、結構「50度洗い」が載っていてビックリしました。
面倒くさいかなっと思ったりもしますが、「50度洗い」をすると、
☆水だけで洗うよりも 菌が1/10に減るそうです。
☆野菜の鮮度も長持ち
☆50度洗いは野菜以外に肉などにも大きな効果があるという。
肉は赤味が鮮やかになり、うま味も閉じ込めてくれるという。
アサリ、カキなどの魚介類をはじめ、きのこ類、果物、加工品にも効果があるという。
<ほうれん草編>
1.束のまま静かにお湯につける
2.茎の部分を持って20~30秒軽くゆする
3.水気を拭き取る
肉や鮮魚にも効果あり
まぐろ(短冊):洗う時間の目安 20~30秒
鶏のむね肉:洗う時間の目安 2~3分
あさり:洗う時間の目安 4~5分(砂抜き不要)
50℃=食材の細胞を損傷しない絶妙な温度
1.水分が吸収され鮮度が上がり保存性が高まる
2.アクや臭みが消え旨味が増す
3.酵素が働き熟成され甘味が増す
4.表面についた汚れなどが落ち色つやがよくなる
5.肉や魚は雑身の元である 酸化物が落ちる
<50℃洗いの注意点>
1.お湯が48℃~52℃になるように差し湯する
2.保存する場合はしっかりと水気を拭き取る
3.肉や魚介類は洗ったその日に使い切る

今日から、私も「50度洗い」をしてみようかな・・。
※給湯器で温度設定「50度」にすると簡単に「50度洗い」ができますよ。
説明書↓↓

リフォームアップシンタニホームページ
http://www.shintani-osk.com/
sakasita

2012年08月18日
☆Morinaga☆ 雨宿り^^/
みなさんこんにちは☆
今日は、急な天候の変化に驚きながらも珍しい光景を
見る事が出来たので、みなさんにご紹介したいと思います。
朝は、連日続いている猛暑で今日も暑いのかぁ~

と思いながら仕事をしていると、14時頃から急に曇り初め風も強くなり
しまいには、雷が鳴りだしました!!
そのとたんにざあぁぁぁーと豪雨!!
急いでタオル等を入れにいきほっと一息ついていると社長が外出先から帰社するなり、
”鳩があまやどりしてるよ。”
と教えてくれ見に行くと、倉庫の階段の所で屋根が付いているので本当に
雨宿りしていました!!
鳥も雨宿りするんですね!初めての光景を見る事が出来社長に感謝×感謝です。
リフォームアップシンタニ→http://www.shintani-osk.com/
☆TAMAGO☆

今日は、急な天候の変化に驚きながらも珍しい光景を
見る事が出来たので、みなさんにご紹介したいと思います。
朝は、連日続いている猛暑で今日も暑いのかぁ~


と思いながら仕事をしていると、14時頃から急に曇り初め風も強くなり
しまいには、雷が鳴りだしました!!
そのとたんにざあぁぁぁーと豪雨!!
急いでタオル等を入れにいきほっと一息ついていると社長が外出先から帰社するなり、
”鳩があまやどりしてるよ。”
と教えてくれ見に行くと、倉庫の階段の所で屋根が付いているので本当に
雨宿りしていました!!

鳥も雨宿りするんですね!初めての光景を見る事が出来社長に感謝×感謝です。
リフォームアップシンタニ→http://www.shintani-osk.com/
☆TAMAGO☆
2012年08月10日
☆Morinaga☆ ♡イトトンボ♡
みなさんこんにちは
毎日×毎日暑い日が続いていますね

まだまだ、暑い日が続きますが、体調管理に気をつけてこの暑い夏を乗り切りましょうね!
さて、話題は変わるのですが、最近嬉しい出来事があったので
みなさんにご報告させて頂きますね!
この間、会社のショールームにイトトンボが突然現われたのです!!
見間違いかと思い近くに行って見てみるとやはりイトトンボでした。
私自身、小学生位の時期にはその辺に飛んでいてよく手で捕まえたものでしたが、
最近というか、もうずっと見る機会がありませんでした。
でも、久しぶりに見れて小学生の頃の事を思い出し思わず携帯のカメラで撮りました!
結局、午前中から飛んでいて帰る頃迄ずーっとショールームの中で過ごしていたんですよ
居心地が良かったのでしょうね!
本当に見る事が出来て嬉しかったです。
リフォームアップシンタニ→http://www.shintani-osk.com/
☆TAMAGO☆

毎日×毎日暑い日が続いていますね


まだまだ、暑い日が続きますが、体調管理に気をつけてこの暑い夏を乗り切りましょうね!

さて、話題は変わるのですが、最近嬉しい出来事があったので
みなさんにご報告させて頂きますね!
この間、会社のショールームにイトトンボが突然現われたのです!!
見間違いかと思い近くに行って見てみるとやはりイトトンボでした。
私自身、小学生位の時期にはその辺に飛んでいてよく手で捕まえたものでしたが、
最近というか、もうずっと見る機会がありませんでした。
でも、久しぶりに見れて小学生の頃の事を思い出し思わず携帯のカメラで撮りました!
結局、午前中から飛んでいて帰る頃迄ずーっとショールームの中で過ごしていたんですよ

居心地が良かったのでしょうね!
本当に見る事が出来て嬉しかったです。

リフォームアップシンタニ→http://www.shintani-osk.com/
☆TAMAGO☆
2012年08月05日
Nakade ゴリン!
本格的な夏を迎え、
いよいよオリンピックも後半戦へ突入!
と、言う訳で今回も何の役にもたたない、
雑学を紹介させて頂きます・・・。
みなさんオリンピックのシンボルマークは、
五色の輪が重なり合った形、とゆうのはご存知ですよね?
これはオリンピック発案者のクーベルタン男爵が考案したものです。
意味としては、
◎ 世界5大陸(青:オセアニア、黄:アジア、黒:アフリカ、
緑:ヨーロッパ、赤:アメリカ)
◎ 五つの自然現象(火の赤・水の青・木の緑・土の黒・砂の黄色)
◎ スポーツの5大鉄則(情熱・水分・体力・技術・栄養)
を五つの色であらわし、さらに、
5つの重なり合う輪は、平和への発展を願ったもの ということです。
どうですか? え?!知ってました? (-_-;)
いよいよオリンピックも後半戦へ突入!
と、言う訳で今回も何の役にもたたない、
雑学を紹介させて頂きます・・・。
みなさんオリンピックのシンボルマークは、
五色の輪が重なり合った形、とゆうのはご存知ですよね?
これはオリンピック発案者のクーベルタン男爵が考案したものです。
意味としては、
◎ 世界5大陸(青:オセアニア、黄:アジア、黒:アフリカ、
緑:ヨーロッパ、赤:アメリカ)
◎ 五つの自然現象(火の赤・水の青・木の緑・土の黒・砂の黄色)
◎ スポーツの5大鉄則(情熱・水分・体力・技術・栄養)
を五つの色であらわし、さらに、
5つの重なり合う輪は、平和への発展を願ったもの ということです。
どうですか? え?!知ってました? (-_-;)
2012年08月03日
sakasita キン肉マン見てきました
この間の日曜日に、新世界100周年のイベントがあるってインターネットで載っていたので、行って来ました
午前中、用事があったので、天王寺に着いたのは4時頃。
TVで土曜日は作者の「ゆでたまご」が来てたのを、子供が見ていたようで、昨日来たかったと嘆いてました
通天閣に上がってみたいと行ったのに、待ち時間が60分・・・断念。
イベントの行われている会場へ行ってみると、“おたく”のような人達が沢山いてて、何かなって思っていると、舞台にAKBみたいな(AKBじゃないけど・・)グループが踊って歌っていました。

色んな所に、キン肉マン・ウォーズマン・テリーマン・ロビンマスクの像があり、記念撮影をしたり、お店にはいって飲食するとカードがもらえたりとお得で楽しいことばかりでした。

子供が、全種類のカードが欲しいというので、全8種類を集めました。色んなお店で少しずつ食べ・飲み・・帰りは、お酒がまわりフラフラで帰りました。
下町のお店っておいしくって楽しかったですよ
皆さんも、新世界100周年、行ってみてはどうですか!?
リフォームアップシンタニホームページ
http://www.shintani-osk.com/
sakasita

午前中、用事があったので、天王寺に着いたのは4時頃。
TVで土曜日は作者の「ゆでたまご」が来てたのを、子供が見ていたようで、昨日来たかったと嘆いてました

通天閣に上がってみたいと行ったのに、待ち時間が60分・・・断念。
イベントの行われている会場へ行ってみると、“おたく”のような人達が沢山いてて、何かなって思っていると、舞台にAKBみたいな(AKBじゃないけど・・)グループが踊って歌っていました。
色んな所に、キン肉マン・ウォーズマン・テリーマン・ロビンマスクの像があり、記念撮影をしたり、お店にはいって飲食するとカードがもらえたりとお得で楽しいことばかりでした。
子供が、全種類のカードが欲しいというので、全8種類を集めました。色んなお店で少しずつ食べ・飲み・・帰りは、お酒がまわりフラフラで帰りました。
下町のお店っておいしくって楽しかったですよ
皆さんも、新世界100周年、行ってみてはどうですか!?
リフォームアップシンタニホームページ
http://www.shintani-osk.com/
sakasita

2012年08月02日
takeda ユニットバス
こんちには
今回は、先月工事をさせて頂いたユニットバスの工事の
写真をのせさせてもらいます
①施工前

②解体後(お風呂のサイズを少し広げる為、タイルをとりました)

③ユニットバス工事中

④完成!!

緑色が好きなお客様に、グラデーションの壁を提案させて頂きました
できあがると、かなり明るくなり喜んで頂けましたよ
工事させて頂き、ほんとうにありがとうございました

新しくなったお風呂で、また今日から心地のいい
お風呂での時間を過ごしてほしいですね

http://www.shintani-osk.com/ シンタニホームページはこちら
take

今回は、先月工事をさせて頂いたユニットバスの工事の
写真をのせさせてもらいます

①施工前

②解体後(お風呂のサイズを少し広げる為、タイルをとりました)

③ユニットバス工事中

④完成!!

緑色が好きなお客様に、グラデーションの壁を提案させて頂きました

できあがると、かなり明るくなり喜んで頂けましたよ

工事させて頂き、ほんとうにありがとうございました


新しくなったお風呂で、また今日から心地のいい
お風呂での時間を過ごしてほしいですね


http://www.shintani-osk.com/ シンタニホームページはこちら
take
