2015年10月21日
お客様からの嬉しい一言
昼間はまだまだ汗ばむ気温
ノロウウィルスが流行り出したりしていますが、皆さんは体調大丈夫ですか?
今日はお客様から嬉しい一言をいただきました。
給湯器の相談でした。
訪問販売が来てかなり強引な不安をあおるような営業をされたそうです。
このお客様は都市ガスを使われてるのですが、家の設備などをいじるときは毎回連絡をくれています。
「シンタニさんは昔から信頼できるから
」
嬉しい限りです
先人が積み重ねてくれた信頼です
金額だけの勝負になったり、競り負けた見積りで数ヶ月後に手直しの依頼があったりする時代にこんなことを言ってくれると僕たちもやる気がでてしまいます
今日は新しく取り替えた給湯器の写真でもUPさせていただきます!
こちらも、不調ではあったのですがまだ使えるものを新調させていただきました


エコジョーズになり給湯効率もあがりました!
修理・買い替えの相談お待ちしてます
今までの経験から判断させて頂きます!無理な押し売りはいたしません!!
しょーご
リフォームアップシンタニホームページ

フリーコール 0088-111-2080
リフォームアップシンタニ【㈱シンタニ】です。
泉州地域の皆様にリフォーム・修理・太陽光発電を提案する、地域密着型リフォーム店です。
堺市・高石市・泉大津市・忠岡町・和泉市・岸和田市などご相談ください
当社ホームページの施工事例 随時更新中!!

ノロウウィルスが流行り出したりしていますが、皆さんは体調大丈夫ですか?
今日はお客様から嬉しい一言をいただきました。
給湯器の相談でした。
訪問販売が来てかなり強引な不安をあおるような営業をされたそうです。
このお客様は都市ガスを使われてるのですが、家の設備などをいじるときは毎回連絡をくれています。
「シンタニさんは昔から信頼できるから

嬉しい限りです



金額だけの勝負になったり、競り負けた見積りで数ヶ月後に手直しの依頼があったりする時代にこんなことを言ってくれると僕たちもやる気がでてしまいます

今日は新しく取り替えた給湯器の写真でもUPさせていただきます!
こちらも、不調ではあったのですがまだ使えるものを新調させていただきました


↓

エコジョーズになり給湯効率もあがりました!
修理・買い替えの相談お待ちしてます

今までの経験から判断させて頂きます!無理な押し売りはいたしません!!
しょーご
リフォームアップシンタニホームページ

フリーコール 0088-111-2080
リフォームアップシンタニ【㈱シンタニ】です。
泉州地域の皆様にリフォーム・修理・太陽光発電を提案する、地域密着型リフォーム店です。
堺市・高石市・泉大津市・忠岡町・和泉市・岸和田市などご相談ください
当社ホームページの施工事例 随時更新中!!
Posted by シンタニ at
18:44
│Comments(0)
2015年10月15日
秋から冬へ・・・
自然と服装が長袖に変わって来ました!
でも、まだまだ日の当たるところにでて作業をしているとうっすら汗ばみますね。。。
ここ数年は「秋がなかった。」とよく耳にしました。
今年はしっかりと秋を感じれていると思います。


シンタニに植えていますキンモクセイも満開を向かえました




休憩室にいい匂いが入ってきて、気持ちいいです
横の公園も先日散発してもらい秋使用です

(冬使用のほうがあってるかな・・・
)
みなさまもよければキンモクセイの匂いを楽しみに起こし下さい
ついでにショールームで珈琲の一杯でも飲んで行って下さい
しょーご
リフォームアップシンタニホームページ

フリーコール 0088-111-2080
リフォームアップシンタニ【㈱シンタニ】です。
泉州地域の皆様にリフォーム・修理・太陽光発電を提案する、地域密着型リフォーム店です。
堺市・高石市・泉大津市・忠岡町・和泉市・岸和田市などご相談ください
当社ホームページの施工事例 随時更新中!!
でも、まだまだ日の当たるところにでて作業をしているとうっすら汗ばみますね。。。
ここ数年は「秋がなかった。」とよく耳にしました。
今年はしっかりと秋を感じれていると思います。



シンタニに植えていますキンモクセイも満開を向かえました





休憩室にいい匂いが入ってきて、気持ちいいです

横の公園も先日散発してもらい秋使用です


(冬使用のほうがあってるかな・・・


みなさまもよければキンモクセイの匂いを楽しみに起こし下さい

ついでにショールームで珈琲の一杯でも飲んで行って下さい

しょーご
リフォームアップシンタニホームページ

フリーコール 0088-111-2080
リフォームアップシンタニ【㈱シンタニ】です。
泉州地域の皆様にリフォーム・修理・太陽光発電を提案する、地域密着型リフォーム店です。
堺市・高石市・泉大津市・忠岡町・和泉市・岸和田市などご相談ください
当社ホームページの施工事例 随時更新中!!
Posted by シンタニ at
18:40
│Comments(0)
2015年10月13日
屋根 飛ばされちゃった 翔吾
三連休明けの火曜日。
いつもより多く休んでいるのに元気なはずなのに、なんで体はだるくなるんでしょうか?
心当たりは食べ過ぎて体重が増加したことくらいですが・・・
食欲の秋
おそるべし

休み明けの今日は先日の台風の影響で飛ばされた波板の張替させていただきました。

この作業をさせていただいているとき、祭りの法被が!ももひきが!!足袋までも!!!が室内干で完成を待っておられました


はい
キレイになりました

これで洗濯物もばっちりです!
これだけ立派な屋根なら、小雨程度なら干しっぱなしても安心ですね~~~
しょーご
リフォームアップシンタニホームページ

フリーコール 0088-111-2080
リフォームアップシンタニ【㈱シンタニ】です。
泉州地域の皆様にリフォーム・修理・太陽光発電を提案する、地域密着型リフォーム店です。
堺市・高石市・泉大津市・忠岡町・和泉市・岸和田市などご相談ください
当社ホームページの施工事例 随時更新中!!
いつもより多く休んでいるのに元気なはずなのに、なんで体はだるくなるんでしょうか?
心当たりは食べ過ぎて体重が増加したことくらいですが・・・
食欲の秋



休み明けの今日は先日の台風の影響で飛ばされた波板の張替させていただきました。

この作業をさせていただいているとき、祭りの法被が!ももひきが!!足袋までも!!!が室内干で完成を待っておられました



はい



これで洗濯物もばっちりです!
これだけ立派な屋根なら、小雨程度なら干しっぱなしても安心ですね~~~

しょーご
リフォームアップシンタニホームページ

フリーコール 0088-111-2080
リフォームアップシンタニ【㈱シンタニ】です。
泉州地域の皆様にリフォーム・修理・太陽光発電を提案する、地域密着型リフォーム店です。
堺市・高石市・泉大津市・忠岡町・和泉市・岸和田市などご相談ください
当社ホームページの施工事例 随時更新中!!
Posted by シンタニ at
18:34
│Comments(0)
2015年10月07日
takeda 外壁塗装
10月にはいり朝晩が冷え込んできましたね!
みなさん、体調管理にはきれぐれも注意してくださいね

今回は、先日工事させていただいた現場を紹介させて頂きます。
塗装工事前
足場工事
塗装工事後
テラス設置工事
木製では、雨に弱いので、今回は長く使っていただけるようにアルミ製にさせて頂きました!
工事完了
前面は柄をそのまま残す為に、あえてクリアで塗装をしました

工事が終わって足場を解体すると、いっきに家の雰囲気が変わります

きれいに仕上がり、お客様にも喜んでいただき本当によかったです。
どうも、ありがとうございました

take
---------------------------------
リフォームアップシンタニホームページ

フリーコール 0088-111-2080
リフォームアップシンタニ【㈱シンタニ】です。
泉州地域の皆様にリフォーム・修理・太陽光発電を提案する、地域密着型リフォーム店です。
堺市・高石市・泉大津市・忠岡町・和泉市・岸和田市などご相談ください
当社ホームページの施工事例 随時更新中!!
2015年10月03日
yamane☆おばあちゃんの家
10月になり、すっかり秋になりました
この時期になると色々な所から笛の音や、太鼓の音が聞こえてきます。お祭り前独特の、少し肌寒い中の鳴りもんの音や雰囲気が好きな方も多いのではないでしょうか??
今年はいつもよりも冷えそうなので昼と夜の気温差で風邪をひかないように気をつけましょう
さて、シルバーウィークはどこかに行かれましたか
私は岡山県にある祖母の家に遊びに行きました
おばあちゃんは92歳なんですが、92歳とは思えない元気さで今でも一人で炊事、洗濯、畑仕事などをしています
おばあちゃんの家は鏡野町にあり、今まで休みが合うことのなかった旦那さんも初めて遊びに行く事が出来ました
自然がたくさんある中で稲刈りのお手伝いをしたり、畑の収穫を手伝ったり、栗拾いをしたりして田舎暮らしを満喫しました
帰りに山田養蜂場に初めて寄ったのですが、はちみつソフトも、クレープもすごくおいしくて大満足でした
私が食べたのは日替わりソフトで、ひまわりの蜜でした。最初花びらの蜜付けが入ってるのかと思いましたがはちみつだけでした。はちみつだけとは思えないほどの花の香りと、ちょうどいい甘さでおいしかったです
いつもおばあちゃんの家に行くと食べ過ぎてしまうのですが、今回も帰った時には2キロ増でした
美味しいものがたくさん増える秋・・食べ過ぎに気をつけたいと思います



七色樫(なないろがし)と言われる樫の木です。私が行った時は普通に緑でした・・残念

今年はいつもよりも冷えそうなので昼と夜の気温差で風邪をひかないように気をつけましょう

さて、シルバーウィークはどこかに行かれましたか


おばあちゃんは92歳なんですが、92歳とは思えない元気さで今でも一人で炊事、洗濯、畑仕事などをしています

おばあちゃんの家は鏡野町にあり、今まで休みが合うことのなかった旦那さんも初めて遊びに行く事が出来ました



私が食べたのは日替わりソフトで、ひまわりの蜜でした。最初花びらの蜜付けが入ってるのかと思いましたがはちみつだけでした。はちみつだけとは思えないほどの花の香りと、ちょうどいい甘さでおいしかったです


美味しいものがたくさん増える秋・・食べ過ぎに気をつけたいと思います




七色樫(なないろがし)と言われる樫の木です。私が行った時は普通に緑でした・・残念

Posted by シンタニ at
09:00
│Comments(0)