オオサカジン

住まい、建築 住まい、建築   | 和泉市

新規登録ログインヘルプ


2015年10月03日

yamane☆おばあちゃんの家

10月になり、すっかり秋になりましたスマイルこの時期になると色々な所から笛の音や、太鼓の音が聞こえてきます。お祭り前独特の、少し肌寒い中の鳴りもんの音や雰囲気が好きな方も多いのではないでしょうか??
今年はいつもよりも冷えそうなので昼と夜の気温差で風邪をひかないように気をつけましょう!

さて、シルバーウィークはどこかに行かれましたか?私は岡山県にある祖母の家に遊びに行きました!!
おばあちゃんは92歳なんですが、92歳とは思えない元気さで今でも一人で炊事、洗濯、畑仕事などをしていますスマイル
おばあちゃんの家は鏡野町にあり、今まで休みが合うことのなかった旦那さんも初めて遊びに行く事が出来ました晴れ自然がたくさんある中で稲刈りのお手伝いをしたり、畑の収穫を手伝ったり、栗拾いをしたりして田舎暮らしを満喫しましたワーイ帰りに山田養蜂場に初めて寄ったのですが、はちみつソフトも、クレープもすごくおいしくて大満足でした!

私が食べたのは日替わりソフトで、ひまわりの蜜でした。最初花びらの蜜付けが入ってるのかと思いましたがはちみつだけでした。はちみつだけとは思えないほどの花の香りと、ちょうどいい甘さでおいしかったですハートいつもおばあちゃんの家に行くと食べ過ぎてしまうのですが、今回も帰った時には2キロ増でしたガーン
美味しいものがたくさん増える秋・・食べ過ぎに気をつけたいと思いますアセアセ


yamane☆おばあちゃんの家yamane☆おばあちゃんの家yamane☆おばあちゃんの家



七色樫(なないろがし)と言われる樫の木です。私が行った時は普通に緑でした・・残念タラーッ

Posted by シンタニ at 09:00│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。