オオサカジン

住まい、建築 住まい、建築   | 和泉市

新規登録ログインヘルプ


2013年06月24日

Motoyama 【懐かしい友人・・・】

中年営業マンのMotoyamaです

縁あって約20年ぶりに高校時代の友人とフェイスブックで友達になりました!

彼は当時からヘビー&ロックをこよなく愛するバンドマンで、現在もドラムの講師やバンド活動を行っているプロミュージシャンです拍手

当時から“ファンキー”(死語かな)なところがあったのですが、現在もそれは変わっていないようでモヒカン頭のようです赤面

ですが、その容姿からは想像もできないシャイでやさしく癒し系の彼。そんな彼が8月にライブをするようなので

『行ってみようかな・・・』と思っています。



その友人のバンドのホームページです。よろしければ見てあげてくださいね →
 http://www.kireek.com/


そして、ライブイベントの詳細です →  http://livehillspankojyo.com/detail.cgi?code=MsukY45H

ちなみに高校時代、学園祭バンドを彼と一緒に組んでいましたニコニコ




☆☆ホームページの施工事例 一部更新しました☆☆
ぜひ、御覧くださいね    http://www.shintani-osk.com/
リフォームアップシンタニホームページ
0725-45-2080
リフォームアップシンタニ【㈱シンタニ】です。泉州地域の皆様にリフォーム・修理・オール電化・太陽光発電を提案する、地域密着型リフォーム店です。

堺市・高石市・泉大津市・忠岡町・和泉市・岸和田市などご相談ください!!
  

Posted by シンタニ at 20:20Comments(0)中年営業マン

2013年06月17日

sakasita できあがりました!

この間、会社で金沢へ行ってきました。いいお天気で暑いくらいでした!晴れ

“加賀のゆのくにの森”で手打ち体験(そば作り)をしました。みんなで粘土遊びをしてるかのように、コネコネして最後は包丁で切って作りました。
みんな、性格が出ていて、きれいに細くできあがってる人もいれば、ふっといそばの人、私は初めは細く切っていたのですが最後のほうは面倒くさくなり太く切ったので混ざっていました。ワーイ











男の人はそばと食べた後、“ろくろまわし体験”九谷焼をしていましたが、私たちは“吹きガラス体験”でコップ作りをしました。
テレビで見たことがあって一度してみたかったので嬉しかったです。





↑ ↑ ↑ これができあがって送られてきたコップです拍手

今では、私のお気に入りのコップになってますハート




sakasita


リフォームアップシンタニホームページ
http://www.shintani-osk.com/
0725-45-2080
リフォームアップシンタニ【㈱シンタニ】です。泉州地域の皆様にリフォーム・修理・オール電化・太陽光発電を提案する、地域密着型リフォーム店です。

堺市・高石市・泉大津市・忠岡町・和泉市・岸和田市などご相談ください!!
  

Posted by シンタニ at 14:31Comments(0)sakasita

2013年06月12日

sakasita 「かんしゃ祭」大盛況!!にて無事終了

6月1日2日の「かんしゃ祭」が無事終わりました。
結構、年のせいなのか疲れが残ってしまい、今日やっと「かんしゃ祭」が終わった事の報告をブログに載せることができました。

2日間にわたって行われたのですが、お客様も絶え間なく来ていただき、かんしゃの気持ちで一杯でした。
ほんとに、準備をしてる期間はどうなることか・・・と心配で不安もありましたが、終わってみると大成功!!スタッフも楽しく2日間がんばりました。

また、今回来場できなかった皆さん!次回は是非是非ご来場くださいね。






sakasita


リフォームアップシンタニホームページ
http://www.shintani-osk.com/
0725-45-2080
リフォームアップシンタニ【㈱シンタニ】です。泉州地域の皆様にリフォーム・修理・オール電化・太陽光発電を提案する、地域密着型リフォーム店です。

堺市・高石市・泉大津市・忠岡町・和泉市・岸和田市などご相談ください!!



  

Posted by シンタニ at 10:37Comments(0)sakasita