2012年07月10日
sakasita ☆塩麹でチキン☆
最近話題の塩麹。
私のお家の商店街の酒屋さんに「麹」が売っていたので、早速塩麹を作ってみました。
今回は、塩麹を使用したレシピを紹介させて頂きます。
鶏手羽元5~6本
A(塩少々 おろしにんにく1片分 おろししょうが)1片分
B(塩麹大さじ1/2 野菜ジュース(甘みのないもの)大さじ3 カレー粉小さじ1/2 しょうゆ)小さじ1
漬け込んで焼くだけの簡単料理です。塩麹と野菜ジュースのうまみがお肉にしみこんで、
カレー粉の香りが食欲をそそります。おでかけの予定がある時には、漬け込んでいけば、
ごはんづくりが楽ちんです。
鶏手羽をポリ袋に入れ、Aを加え、よくもみ、さらにBを加え、よくもんで、1時間以上漬け込む。
後は、コンロのグリルで焼くだけ。焼き色がついたらそのまま放置、グリル内の温度で蒸し焼き状態に・・・中まで火が通ります。

※塩麹につけておく事によって、お肉が柔らかくってジューシーになるんです。
一度、お試しくださいませ。
リフォームアップシンタニホームページ
http://www.shintani-osk.com/
sakasita
私のお家の商店街の酒屋さんに「麹」が売っていたので、早速塩麹を作ってみました。
今回は、塩麹を使用したレシピを紹介させて頂きます。
鶏手羽元5~6本
A(塩少々 おろしにんにく1片分 おろししょうが)1片分
B(塩麹大さじ1/2 野菜ジュース(甘みのないもの)大さじ3 カレー粉小さじ1/2 しょうゆ)小さじ1
漬け込んで焼くだけの簡単料理です。塩麹と野菜ジュースのうまみがお肉にしみこんで、
カレー粉の香りが食欲をそそります。おでかけの予定がある時には、漬け込んでいけば、
ごはんづくりが楽ちんです。
鶏手羽をポリ袋に入れ、Aを加え、よくもみ、さらにBを加え、よくもんで、1時間以上漬け込む。
後は、コンロのグリルで焼くだけ。焼き色がついたらそのまま放置、グリル内の温度で蒸し焼き状態に・・・中まで火が通ります。

※塩麹につけておく事によって、お肉が柔らかくってジューシーになるんです。
一度、お試しくださいませ。
リフォームアップシンタニホームページ
http://www.shintani-osk.com/
sakasita

Posted by シンタニ at
16:39
│Comments(0)