オオサカジン

住まい、建築 住まい、建築   | 和泉市

新規登録ログインヘルプ


2011年10月26日

Motoyama ~太陽光発電導入急ぎましょう!~

太陽光発電システムの導入補助金が締切間近となってきているようです。

ご検討中の方はお急ぎくださいね!

=============================


↓一部抜粋してご案内します↓

住宅用太陽光発電導入支援補助金について 
1.全国補助金申請状況
  143,890件(前週比+7,028件)予算:約17万件(10/20時点)・・84.5%の消化

2.補助金(本予算分)締切時期   
   早ければ11月上旬に終了する見通しであるので、成約案件の早期申請をお願いします。


=============================


住宅用太陽光発電補助金の申込みは、10/20時点のJ-PEC(太陽光発電普及拡大センター)
のホームページにおいて、予算約17万件に対して143,890件となり、予算進捗率は
84.5%に達しています。このペースでは最速11月上旬には、補助金支給が打切られる
見通しになっています。

補助金は着工前申請が必要であり、本年度予算分の締切に間に合わない物件は、
着工できず設置が大幅に遅れることとなります。
従って、現段階で成約している案件のうち、未だ補助金申請手続きが未実施のものは
早急に申請手続きを実施いただきますようお願いいたします。

1.補正予算について
・政府は、平成23年度第3次補正予算に盛り込む方針です。
・今後、国会にて同予算が成立後に補助金受理決定手続きを再開します。
  
2.本予算分で間に合わなかった案件の措置
・本予算分締切後に申込まれた案件は、補正予算財源による対応に自動的に移行される予定です。
・当初予算財源終了後に受け付けた申込案件については、J-PECにて保管し、補正予算が執行できる
 段階となった時点で、速やかに審査を実施、受理決定を実施されます。
 (J-PECで保管している間に、可能な限り審査を進められます。)
・但し、申請者がJ-PECによる書類の保管を希望しない場合は、一旦、書類を返却されます。
    
 ※詳細は、以下HPにてご参照下さい。
    http://www.j-pec.or.jp/news/11whats.html


☆太陽光発電システムもリフォームアップシンタニにお任せください☆
http://www.shintani-osk.com/
U様邸Y様邸
営業のO君担当の現場です




中年と認めたくない中年営業マン
Motoyamaちっ、ちっ、ちっ


  

Posted by シンタニ at 08:00Comments(0)中年営業マン