オオサカジン

住まい、建築 住まい、建築   | 和泉市

新規登録ログインヘルプ


2020年11月23日

ハリネズミ 回し車の分解掃除

コロナもあり、引きこもっているときのことを少し書かせていただきます。

ハリネズミを飼っているのですが、三年くらい使っている回し車が最近うるさくなってきたのです。

ハムスターみたいに毎晩毎晩カラカラカラカラ走ってるんですが、よく考えるとサラの時は静かだった気がしました。

もちろん動物のおもちゃですので臭くなるので、石鹸で毎週のように水洗いしています。

よく見ると、錆がでてきていました。

分解掃除をしてみます。ハリネズミ 回し車の分解掃除

メタルサイレントという商品だった気がします。

これの中心部にベアリングがあります。そこのネジから錆がにじんでいました。

ハリネズミ 回し車の分解掃除
プラスのドライバーだけで分解できます。

ハリネズミ 回し車の分解掃除
わかりますでしょうか?ベアリングがサビサビです。

これを、556で磨いていきます。

ハリネズミ 回し車の分解掃除

右だけ磨いたやつなんですが、わかりますか?
写真じゃわかりにくいですが、ピカピカになってるんです。
ベアリングを回すと錆がにじみ出てくるのでティッシュで拭いて、また556してを繰り返しました。

あとはこれを元に戻してハリネズミのゲージに戻します。
元々趣味で熱帯魚を飼っていた水槽が残っているので、水槽で飼っています。


ハリネズミ 回し車の分解掃除

天気が良かったのでベランダに出していたら使っていました。
556の臭いが気になるらしく、手入れした部分を執拗に嗅いでいました。

ハリネズミ 回し車の分解掃除
ケージに入れても元気に走っています。

金属の擦れる音はかなり改善されました!
やはり、どんなものでも手入れが必要なんですね。

しょーご

リフォームアップシンタニホームページ

ハリネズミ 回し車の分解掃除

電話TEL:0725-45-2080電話

リフォームアップシンタニ【㈱シンタニ】です。
泉州地域の皆様に給湯器・コンロ・IH・エコキュートの交換!
キッチン、ユニットバス、洗面、トイレの水回入れ替え!
外壁塗装・フローリング貼り換えなどの大工工事など全般対応!!!
地域密着型リフォーム店です☆

Posted by シンタニ at 10:00│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。