オオサカジン

住まい、建築 住まい、建築   | 和泉市

新規登録ログインヘルプ


2011年10月29日

Motoyama ~電化⇒ガスへ戻れます~

オール電化住宅の方で、『オール電化にしてみたけれども、うちのライフスタイルだとガスの方がいいかな?』っと思っておられたり・・・

『ガスにしたいけれども、うちの家にも近所にもガスが通っていないからガスに出来ない・・・』っと諦めておられたり・・・

そのような方はいらっしゃいませんか??

ちょっと待ってください!!

ガスが通っていないからと諦めるのはまだ早いですよ!

それは、“分散型エネルギー”である“LPガス”なら大丈夫だからです。

LPガスは、一件一件のお客様宅にLPガス容器を設置してガスの供給を行うので、都市ガスが敷地内や近隣まできていなくても大丈夫なのです。

オール電化分譲住宅等の場合等は、区画や近隣まで都市ガスが通っていませんよね。

そのような場合でも、先程述べたようにLPガスならあなたのお家だけでもガスの供給が可能なのです。

当然、器具の交換や工事代金等が必要になってきますが、オール電化機器を購入するよりもかなり安くガス機器なら購入できます。

現在オール電化の方は、ガス機器と同じように、数年~10年後には器具が故障して使用できなくなりますよね。
その時に再度50万円~70万円、80万円といった費用が必要になってくることも想定しておきましょうね。

オール電化の否定をしているのではないのですよ。オール電化住宅に住んでみたけれども『やっぱりガスの方が自身に向いている』と思っていても『ガスに出来ない』と諦めている方へのアドバイスの一つとしてお話させていただいていますのでご了承くださいね。

ちなみに、当社は“地域に根付いた 創業60年以上のLPガス供給会社”です。

ガス住宅にしたいな!と思っているお客様は、ぜひ当社にご相談くださいね。

もちろんオール電化も取り扱いしておりますし、オール電化用のはぴいローンも取り扱いok。延長保証も申込できます。



リフォームアップシンタニ・・・・・http://www.shintani-osk.com/




中年と認めたくない中年営業マン
Motoyamaちっ、ちっ、ちっMotoyama ~電化⇒ガスへ戻れます~


同じカテゴリー(中年営業マン)の記事画像
Motoyama ガラストップ割れ注意です!
Motoyama たまには仕事ネタ!
Motoyama たまには仕事ネタ!
電化からガスへ切替はいかがでしょうか・・・?
Motoyama オーストラリアの友人
Motoyama トイレリフォームの参考
同じカテゴリー(中年営業マン)の記事
 Motoyama ガラストップ割れ注意です! (2016-01-12 11:37)
 Motoyama たまには仕事ネタ! (2015-06-25 08:00)
 Motoyama たまには仕事ネタ! (2015-05-15 08:28)
 電化からガスへ切替はいかがでしょうか・・・? (2015-04-25 08:57)
 Motoyama オーストラリアの友人 (2015-04-14 17:13)
 Motoyama トイレリフォームの参考 (2015-02-18 19:27)
Posted by シンタニ at 08:53│Comments(0)中年営業マン
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。