2011年10月06日
Motoyama ~瓦補修もします~
いつもご贔屓いただいているK様からの急なお電話がありました・・・
『屋根瓦の一部が落ちてしまって大変なんです~。天気が悪くなる前になおして欲しいんやけど~』との事でした。
大至急訪問すると下の写真のような状況でした。これは大変です!

すぐに協力業者さんに連絡をしてみると翌日の朝一番から補修作業を行ってくれるとの事で、まずは一安心でした。
補修作業完了です。割れたり破損したりした瓦もほとんどなかったので元に戻す作業で復旧しました。


「悪い所を点検して直しとくなー」っと職人さん。あちこち点検してくださいました。

一部の悪徳業者では、『瓦を全て葺き替えしないと大変な事になります』などと恐怖をあおるような事を言ってくる業者もあるようです。全て葺き替えする事も一つの方法ですが、その必要もないのに恐怖をあおって契約に結び付けるやり方は私はどうか??っと思います。
信頼できる業者に依頼や、お客様自身の要望に応えてくれる業者に依頼するようにしましょうね。
ちなみにこのK様宅は将来改装予定等もある事と、特に雨漏り等の不具合もないので補修のみで処置しました。
= P.S. =
いよいよ祭りが始まります
地元“濱八町の祭り”、2日の試験曳きもみんなイイ顔をして祭りをしていました。
大津のみなさん、完全燃焼!悔いのないいい祭りをして下さいね!
また、大津以外の地域のみなさんも頑張ってくださいね
『屋根瓦の一部が落ちてしまって大変なんです~。天気が悪くなる前になおして欲しいんやけど~』との事でした。
大至急訪問すると下の写真のような状況でした。これは大変です!
すぐに協力業者さんに連絡をしてみると翌日の朝一番から補修作業を行ってくれるとの事で、まずは一安心でした。
補修作業完了です。割れたり破損したりした瓦もほとんどなかったので元に戻す作業で復旧しました。
「悪い所を点検して直しとくなー」っと職人さん。あちこち点検してくださいました。
一部の悪徳業者では、『瓦を全て葺き替えしないと大変な事になります』などと恐怖をあおるような事を言ってくる業者もあるようです。全て葺き替えする事も一つの方法ですが、その必要もないのに恐怖をあおって契約に結び付けるやり方は私はどうか??っと思います。
信頼できる業者に依頼や、お客様自身の要望に応えてくれる業者に依頼するようにしましょうね。
ちなみにこのK様宅は将来改装予定等もある事と、特に雨漏り等の不具合もないので補修のみで処置しました。
中年と認めたくない中年営業マン
Motoyama
Motoyama

= P.S. =
いよいよ祭りが始まります
地元“濱八町の祭り”、2日の試験曳きもみんなイイ顔をして祭りをしていました。
大津のみなさん、完全燃焼!悔いのないいい祭りをして下さいね!
また、大津以外の地域のみなさんも頑張ってくださいね
Posted by シンタニ at 19:31│Comments(0)
│中年営業マン