オオサカジン

住まい、建築 住まい、建築   | 和泉市

新規登録ログインヘルプ


2011年07月13日

saka コンロお掃除  グリル排気口カバー編

毎日汚れるコンロ。お掃除の仕方載せちゃいます。グリル排気口カバー編

お家の中をお掃除すると、少しずつ省エネにつながります。

まず、グリル排気口カバーを外した際には、機器内部に落ちた野菜くずなどを取り除いてください。

saka コンロお掃除  グリル排気口カバー編
一度熱めのお湯をかけて浸し置き、スポンジの柔らかい面に水を含ませてからクレンザーをつけて磨きます。汚れに応じて「煮洗い」も効果的です。


saka コンロお掃除  グリル排気口カバー編
(さらに頑固な汚れには)こびりつきがひどい場合には「煮洗い」が効果的です。鍋にたっぷりの水を入れ、静かに排気口カバーを沈ませ火にかけます。沸騰した状態で約10〜20分煮詰めると、汚れが徐々に浮き出してきます(煮詰める時間は汚れの度合いに合わせて調整してください)。火を止めて、十分に冷ましたらスポンジや歯ブラシで洗います。.
saka コンロお掃除  グリル排気口カバー編saka コンロお掃除  グリル排気口カバー編

(排気口や狭い場所のお掃除に最適)古い布きれやキッチンペーパーを菜箸や竹串などの棒にくるみ輪ゴムで止めたものを準備。排気口だけでなく、さまざまな場所のお手入れに活躍します。






お試しくださいませスマイル

リフォームアップシンタニホームページ
http://www.shintani-osk.com/



同じカテゴリー(仕事)の記事画像
takeda  新年!!
takeda タカラショールーム!
takeda  台風!
takeda  補助金2024!
takeda   手すり取付!
屋外防水コンセントぐらついたりしてませんか?漏電の元ですよ。
同じカテゴリー(仕事)の記事
 takeda 新年!! (2025-01-09 17:53)
 takeda タカラショールーム! (2024-09-27 17:45)
 takeda 台風! (2024-08-30 12:48)
 takeda 補助金2024! (2024-03-14 13:54)
 takeda 手すり取付! (2023-07-14 09:22)
 屋外防水コンセントぐらついたりしてませんか?漏電の元ですよ。 (2023-07-01 10:15)
Posted by シンタニ at 08:00│Comments(0)仕事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。