オオサカジン

住まい、建築 住まい、建築   | 和泉市

新規登録ログインヘルプ


2011年01月17日

中年営業マン  危機一髪

ホンッッッッッット、寒いですよね~

さて、昨日あった危機一髪危ない事例です

ガス給湯器を取付するにあたり、木材を壁に打ち付け、その木材に給湯器を取付している場合があります。
下の写真は、その木材が腐食し、取付しているビスが抜けてしまって給湯器が脱落してしまっている写真です。
この脱落により水道管に力がかかり破損、漏水までしました。
中年営業マン  危機一髪

復旧後↓
中年営業マン  危機一髪

みなさん宅も危険防止の為にも一度点検してみてくださいね


晴れ中年と認めたくない中年営業マン 危機一髪晴れ
Hiroちっ、ちっ、ちっ



☆☆☆玄関床のプチリフォーム☆☆☆
施工前中年営業マン  危機一髪

施工後中年営業マン  危機一髪
床を張り替えるだけでイメージ一新!高級感があって色もきれいでしょ!?


同じカテゴリー(中年営業マン)の記事画像
Motoyama ガラストップ割れ注意です!
Motoyama たまには仕事ネタ!
Motoyama たまには仕事ネタ!
電化からガスへ切替はいかがでしょうか・・・?
Motoyama オーストラリアの友人
Motoyama トイレリフォームの参考
同じカテゴリー(中年営業マン)の記事
 Motoyama ガラストップ割れ注意です! (2016-01-12 11:37)
 Motoyama たまには仕事ネタ! (2015-06-25 08:00)
 Motoyama たまには仕事ネタ! (2015-05-15 08:28)
 電化からガスへ切替はいかがでしょうか・・・? (2015-04-25 08:57)
 Motoyama オーストラリアの友人 (2015-04-14 17:13)
 Motoyama トイレリフォームの参考 (2015-02-18 19:27)
Posted by シンタニ at 19:38│Comments(0)中年営業マン
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。