オオサカジン

住まい、建築 住まい、建築   | 和泉市

新規登録ログインヘルプ


2010年06月27日

中年営業マン  お風呂場のクレーム・・・・・・

雨続きで湿気がすごくてサウナみたいですよね~ダウン

さて、今日は以前(数年前)に施工させていただいたユニットバスでクレームがあった事を投稿させていただきますね
これは、みなさん宅でも起こりえる事だと思うのでよろしければ、ご参考にしてください


ユニットバスは、床の水はけは良くなっているいるのはご存知ですよね?
このお客様宅の商品も『床に水が残らない』っという仕様になっていました。
ですが、『入浴後、翌朝になっても床に水が残っている。いくら何年も使用しているとは言え、これは商品に問題があるのではないか?床の勾配がとれていないのでは?』というクレームでした


状況確認の為に朝にご訪問させていただいた時の写真です
中年営業マン  お風呂場のクレーム・・・・・・


確かに水がはけていなくて、こんもりと溜まるように残っていますよね。本来は残らないように処理された商品です

そこで私はまず、入口扉と窓を閉めて換気扇を朝まで回していただいて様子をみていただく事にしました。
なぜなら、窓も扉も開けた状態で換気扇を回しても最良の効果を得られないからです

そして、2日後に改めて訪問し状況を確認しましたが、改善されていませんでした。

そこでメーカーさんに相談してメンテナンスの方に来ていただいて確認してもらうと・・・・・
①床勾配に問題はなくキチンと施工されている
②取り扱い説明書に記載されている日頃のお手入れが出来ていないのでは?    との事でした

この②の日頃のお手入れというのは↓
中年営業マン  お風呂場のクレーム・・・・・・


“洗剤で清掃していただく事”です。
石鹸カスや身体の汚れ、脂分、その他が付着している為に商品としての効果がえられなくなっていました
処置後(清掃後)はご覧の通りです↓
中年営業マン  お風呂場のクレーム・・・・・・


この後、清掃を数回させていただき完了しました

機器や商品を購入した時は、めんどうとは思いますが取り扱い説明書をきちんと読んでいただき、また販売店や担当者の説明を聞いてくださいね
そして、日頃のお手入れを怠らないようにしましょうね
だって、せっかくご購入いただいた商品。出来るだけ快適に使っていただきたいですものね

そして、営業担当者としてお客様へのご説明不足もあったと深く反省しました


中年と認めたくない中年営業マン
  Hiroちっ、ちっ、ちっ





同じカテゴリー(中年営業マン)の記事画像
Motoyama ガラストップ割れ注意です!
Motoyama たまには仕事ネタ!
Motoyama たまには仕事ネタ!
電化からガスへ切替はいかがでしょうか・・・?
Motoyama オーストラリアの友人
Motoyama トイレリフォームの参考
同じカテゴリー(中年営業マン)の記事
 Motoyama ガラストップ割れ注意です! (2016-01-12 11:37)
 Motoyama たまには仕事ネタ! (2015-06-25 08:00)
 Motoyama たまには仕事ネタ! (2015-05-15 08:28)
 電化からガスへ切替はいかがでしょうか・・・? (2015-04-25 08:57)
 Motoyama オーストラリアの友人 (2015-04-14 17:13)
 Motoyama トイレリフォームの参考 (2015-02-18 19:27)
Posted by シンタニ at 08:00│Comments(0)中年営業マン
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。