2010年04月06日
お花見に行ってきました。 saka
金曜日の夜から、愛知県の岩倉市に住んでいる姉のところへ父、母を連れて車で行ってきました。
夜10時半くらいに家に着き、次の朝9時ごろから、姉の子供が“さくら祭り”で山車を引くというので見物に行きました。


からくり仕掛けの人形がリアルに動いてました。途中、三台の山車が集まって“ざいふり人形”が、からくりを上演してくれました。
何回も、この“さくら祭り”に行ったことがあったのですが、今年初めてこの山車のからくりの上演を見ました。
伝統的で歴史を感じました。
近くの川(五条川)では“のんぼりあらい”=こいのぼりを川で洗う風習を実演していました。

川には鯉も泳いでいました。
本当にキレイな所で過ごしやすい週末でした。
saka
夜10時半くらいに家に着き、次の朝9時ごろから、姉の子供が“さくら祭り”で山車を引くというので見物に行きました。


からくり仕掛けの人形がリアルに動いてました。途中、三台の山車が集まって“ざいふり人形”が、からくりを上演してくれました。
何回も、この“さくら祭り”に行ったことがあったのですが、今年初めてこの山車のからくりの上演を見ました。
伝統的で歴史を感じました。
近くの川(五条川)では“のんぼりあらい”=こいのぼりを川で洗う風習を実演していました。

川には鯉も泳いでいました。
本当にキレイな所で過ごしやすい週末でした。
saka
Posted by シンタニ at 15:54│Comments(0)