2020年11月09日
家庭菜園 とうがらし
とうがらしが豊作でした。

ちなみに、このトウガラシですが、道の駅で売っていたトウガラシに入っていた種を撒いたら出てきました。
今年は7月に雨が多かったことが原因なのか、いつもよりトウガラシの量が多いです。
トマトやチンゲン菜などと一緒に虫よけとして植えていたトウガラシですが、その中でもイチゴと一緒に植えていた分がすごい量です。

トウガラシのための世話は特にしていなかったのですが、トウガラシはしばらく買わずに済みそうなくらい収穫できました(汗
これからの季節、キムチ鍋が激辛で食えそうです
しょーご
リフォームアップシンタニホームページ

TEL:0725-45-2080
リフォームアップシンタニ【㈱シンタニ】です。
泉州地域の皆様に給湯器・コンロ・IH・エコキュートの交換!
キッチン、ユニットバス、洗面、トイレの水回入れ替え!
外壁塗装・フローリング貼り換えなどの大工工事など全般対応!!!
地域密着型リフォーム店です☆

ちなみに、このトウガラシですが、道の駅で売っていたトウガラシに入っていた種を撒いたら出てきました。
今年は7月に雨が多かったことが原因なのか、いつもよりトウガラシの量が多いです。
トマトやチンゲン菜などと一緒に虫よけとして植えていたトウガラシですが、その中でもイチゴと一緒に植えていた分がすごい量です。

トウガラシのための世話は特にしていなかったのですが、トウガラシはしばらく買わずに済みそうなくらい収穫できました(汗
これからの季節、キムチ鍋が激辛で食えそうです

しょーご
リフォームアップシンタニホームページ



リフォームアップシンタニ【㈱シンタニ】です。
泉州地域の皆様に給湯器・コンロ・IH・エコキュートの交換!
キッチン、ユニットバス、洗面、トイレの水回入れ替え!
外壁塗装・フローリング貼り換えなどの大工工事など全般対応!!!
地域密着型リフォーム店です☆
Posted by シンタニ at
10:00
│Comments(0)