2015年04月30日
宇宙で発電!?
こんにちは☆最近暑い日が続いていますね♪
朝・夜は結構涼しくて体調を崩してしまいました
皆さんも気をつけて下さい。
タイトルの『宇宙で発電!?』なのですが少し前にテレビで放送されていて興味があったので
ブログに載せさせて頂きました。番組名は忘れてしまいましたが京都大学と三菱電機さんとの
共同開発らしいです。宇宙で発電した電気をどうやって地球に送るのか??まさか宇宙まで
電気の線を引っ張るわけには行かないですよね(笑)

上の図のような感じで電気を送るらしいのです。電子レンジでよく知られているマイクロ波に乗せて地上に送り
受けた電気を供給するのです。この番組をみて率直にこれは凄い!!と思いました。
この仕組みがもっと簡素化されて安全性もバッチリになれば家の中の電化製品が全てコードレスになるらしいですよ
簡単に説明してしまいましたが分かって頂けたでしょうか?説明下手ですいません・・・もっと詳しく知りたくなれば
京都大学のHPを覗いて見て下さい。
たまには真面目なお話も出来るakiでした(笑)
朝・夜は結構涼しくて体調を崩してしまいました

タイトルの『宇宙で発電!?』なのですが少し前にテレビで放送されていて興味があったので
ブログに載せさせて頂きました。番組名は忘れてしまいましたが京都大学と三菱電機さんとの
共同開発らしいです。宇宙で発電した電気をどうやって地球に送るのか??まさか宇宙まで
電気の線を引っ張るわけには行かないですよね(笑)

上の図のような感じで電気を送るらしいのです。電子レンジでよく知られているマイクロ波に乗せて地上に送り
受けた電気を供給するのです。この番組をみて率直にこれは凄い!!と思いました。
この仕組みがもっと簡素化されて安全性もバッチリになれば家の中の電化製品が全てコードレスになるらしいですよ

簡単に説明してしまいましたが分かって頂けたでしょうか?説明下手ですいません・・・もっと詳しく知りたくなれば
京都大学のHPを覗いて見て下さい。
たまには真面目なお話も出来るakiでした(笑)
Posted by シンタニ at
11:33
│Comments(0)