オオサカジン

住まい、建築 住まい、建築   | 和泉市

新規登録ログインヘルプ


2010年07月22日

ちょっとだけ命に貢献

こんにちはお客様係Hです

梅雨が明けたと思ったらこのところ毎日・猛暑猛暑炎ヒ~体調崩してませんか?
これからが夏本番です上手に体調管理して乗り切りましょうニコニコ


みなさん自分自身の決め事ってありますか?
唐突な質問どうもすいませんキョロキョロ

実は自分は献血を年間2回から3回するようにしてまして現在で18回を数えます。  


献血を始めたきっかけ数十年前になんばで友人と歩いていたら
赤いポロシャツに日本赤十字社の腕章をしたお姉さんから
「献血に協力してくださ~い。血液が不足しているんです!
是非・是非お願いします」と懇願されなんとなくやちゃろか~
でした。
その後も休日に買い物先で献血バスを見かけた時など時間の
タイミングが合えばする程度でしたしょんぼり


それがある日「人命の尊さ」に関する講演に参加する機会があり
そこで自分に何か出来る事はないかと考え・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・そうだ献血を続けていこうと思ったんですピカピカ



ちなみに献血は年齢16歳から69歳まで受けられます。
献血前に問診があり血圧・体重など必要基準をクリアしなければ
採血できません。
体調をくずしていたり健康状態の良くない時に献血をすると健康を
損ねる場合があるからです。

自分は今まで献血前の問診で受けれなかったことはなかったですワーイ
 

今年は3月に1回目の献血をしてきました。2回目を少し涼しくなってからっと思っています。
         できるかぎり続けていきます


                                          お客様係H  

Posted by シンタニ at 16:00Comments(0)日記