オオサカジン

住まい、建築 住まい、建築   | 和泉市

新規登録ログインヘルプ


2016年10月06日

takeda 赤ちゃん!!

 10月に入り、また台風ですね。雨
今回もそれてくれてよかったです。
この地域は、本当に地震や水害などの被害が少なく助かっています。
ただ、いざきたときの準備は忘れずにしておいたほうがいいですねちっ、ちっ、ちっ

最近の僕のできごとで一番大きいできごとは、やっぱり赤ちゃんが生まれた事ですニコニコ
ほんとに毎日、家に帰るのが楽しみになっています。
毎日、泣いたりで、大変ですが笑顔や寝顔を見るとかなり癒してくれますワーイ
最近は、お風呂にいれるのが僕の役割になってきました。
初めは、かなり恐かったのですが、最近はようやくなれてきました!
これからは、子供の成長を見れることが楽しみです。good
  takeda





---------------------------------
リフォームアップシンタニホームページ



フリーコール 0088-111-2080

リフォームアップシンタニ【㈱シンタニ】です。
泉州地域の皆様にリフォーム・修理・太陽光発電を提案する、地域密着型リフォーム店です。
  

Posted by シンタニ at 18:29Comments(0)プライベートTAKE

2015年08月06日

yamane プール

毎日暑いですねアセアセ熱中症で病院に搬送される人が年々増えている気がしますタラーッ
水分をこまめにとって皆さんも気をつけて下さいね!!

先日、今年初めてプールをベランダに出しました拍手5年生のお姉ちゃんが一生懸命プールに空気を入れ、ホースが無いのでひたすらバケツで水を入れ30分ほどかかってやっと入れる状態になりました!!

上の子供たちが小さい時には私が必死でしていましたが、今は私の代わりに誰かがしてくれるので助かりますスマイル
プールに空気を入れている時から着替えて待っていたおチビも満足そうですニコニコ

暑い日が続きますが体調管理に気をつけて元気に夏を乗りきりましょうっ!!


---------------------------------
リフォームアップシンタニホームページ




フリーコール 0088-111-2080

リフォームアップシンタニ【㈱シンタニ】です。
泉州地域の皆様にリフォーム・修理・太陽光発電を提案する、地域密着型リフォーム店です。

堺市・高石市・泉大津市・忠岡町・和泉市・岸和田市などご相談ください
当社ホームページの施工事例 随時更新中!!
  

Posted by シンタニ at 15:00Comments(0)プライベート

2015年07月07日

yamane☆七夕


今日も雨ですねタラーッここ何年かは七夕はいつも雨が降っているような気がしますアセアセ
我が家では毎年七夕の飾り付けをしています。保育園で持ち帰り用の笹を用意してくれているので、それを持って帰って飾っています星

持ち帰らなくてもいいのですが、子供達は見ると必ず¨持って帰る!!¨と言うので毎年飾っています。今年のおチビの願い事は¨お花屋さんになれますように¨でしたニコニコ去年は¨プリキュアになれますように¨と書いていたのですが、さすが年長さん。お願い事が現実的になってきました拍手

少し寂しいような気もしますが、成長を感じて嬉しくもありますニコニコ保育園児も来年には一人もいなくなるので、七夕飾りは今年で最後かも・・・。

記念に飾りとおチビの写真を撮っておこうと思いますスマイル














---------------------------------
リフォームアップシンタニホームページ




フリーコール 0088-111-2080

リフォームアップシンタニ【㈱シンタニ】です。
泉州地域の皆様にリフォーム・修理・太陽光発電を提案する、地域密着型リフォーム店です。

堺市・高石市・泉大津市・忠岡町・和泉市・岸和田市などご相談ください
当社ホームページの施工事例 随時更新中!!
  

Posted by シンタニ at 11:31Comments(0)プライベート

2015年06月12日

takeda リフレッシュ!


 もう、6月に入り、近畿地方も梅雨入りしたとニュースで言っており、雨は嫌だなと思っています雨
 僕の最近は、仕事が終わり家に帰ってすぐにプロ野球を見ながらプシュっとビールの缶を
あけてしまっています。ビール
 暑くなってきたのもあって、だんだんと飲む量が増えてきてしまっていますニコニコ

 先日、仕事の休みの日に、長居公園で行われていたオクト-バフェストに行って来ました!!
ドイツのいろんなビールがたくさんあってたくさん飲んできました。
ただ、僕には少し高かったので、帰ってから少し後悔しましたウトウト
 でも、おいしいウインナーもありいい休日になりました!!ニコニコ




















       take

---------------------------------
リフォームアップシンタニホームページ



フリーコール 0088-111-2080

リフォームアップシンタニ【㈱シンタニ】です。
泉州地域の皆様にリフォーム・修理・太陽光発電を提案する、地域密着型リフォーム店です。

堺市・高石市・泉大津市・忠岡町・和泉市・岸和田市などご相談ください
当社ホームページの施工事例 随時更新中!!


  

Posted by シンタニ at 13:34Comments(0)プライベート

2015年05月11日

takeda ゴールデンウィーク!

ゴールデンウィークも終わってしまいましたね。
みなさんは、どのように過ごしましたか??ニコニコ
ぼくは、連休中に岸和田にある樽の店にジンギスカンなどを食べに行ってきましたニコニコ
本当に、山奥にあって、全部個室になっていて、そこから見える景色も良かったです。
桜や藤の季節には、かなり混雑するみたいですよオドロキ
料理もすごくおいしかったです。写真は食べ物しか撮っていなかったですガーン
 機会があれば一度行ってみたら、楽しいですよニコニコ



あと、先日工事中にあった猫で工事が終わるまでに、またあえるかなとおもっていたら、猫が2
匹にふえていましたネコ
















人懐っこくて、かわいかったですネコ

        take


---------------------------------
リフォームアップシンタニホームページ



フリーコール 0088-111-2080

リフォームアップシンタニ【㈱シンタニ】です。
泉州地域の皆様にリフォーム・修理・太陽光発電を提案する、地域密着型リフォーム店です。

堺市・高石市・泉大津市・忠岡町・和泉市・岸和田市などご相談ください
当社ホームページの施工事例 随時更新中!!


  

Posted by シンタニ at 15:14Comments(0)プライベート

2015年02月16日

yamane あべのハルカス

まだまだ寒いですねぇ・・でもスーパーに行くと、ひなあられが売ってたりします。
それを見るともうすぐ3月かぁ、春だなぁと感じますスマイル
寒い時期にはお家に引きこもってしまうのですが、誘われて少し前にあべのハルカスに行って来ました!!
2014年の3月7日に全面開業となりもうすぐ一年です。60階まで行くのにエレベーターに乗ったところまでは良かったんですが、上がる速さに気持ち悪くなってしまいましたタラーッ
もともと乗り物に弱いのですが、年々ひどくなってる気がしますアセアセ必死に目をつぶって耐えましたガーン
上までいったのは6時頃でしたが、雨が降っていて暗かったので夜景ですね。雨が降って光がにじんでいましたがそれはそれでキレイでした。ピカピカ
帰りにおチビが、あべのべあを発見!!しまったと思った時にはもう遅く、雨の中写真を撮ることに・・・すごく寒いのにもっと写真撮って~とねだられ、このままじゃ風邪をひくって事でおみやげのお菓子で気をひいてなんとか帰りましたタラーッ
今度は晴れた日に1dayチケットで朝と夜両方見てみたいと思いますニコニコ

























★★トイレリフォームキャンペーン中★★

---------------------------------
リフォームアップシンタニホームページ



フリーコール 0088-111-2080

リフォームアップシンタニ【㈱シンタニ】です。
泉州地域の皆様にリフォーム・修理・太陽光発電を提案する、地域密着型リフォーム店です。

堺市・高石市・泉大津市・忠岡町・和泉市・岸和田市などご相談ください
当社ホームページの施工事例 随時更新中!!


  

Posted by シンタニ at 09:00Comments(0)プライベート

2014年10月11日

ツイッターから・・・

こんにちは!営業のakiです。
以前にも書いたか忘れましたが毎日ツイッターの投稿記事をみて癒されています。
今日は自分が癒されたな~と思った投稿写真を載せてみますチョキ


猫ちゃんの背中に猫が・・・


首にすっぽりとはめてしまって困っている猫タラーッ

最後は最近のテレビで紹介されたこんな猫ちゃん花まる

なんと!!大根おろしで形を作って醤油で模様を書いてホッペの赤いのはもみじおろしだそうです・・・凄い拍手
機会があれば是非に挑戦してみたいと思いますチョキ




  

Posted by シンタニ at 16:17Comments(0)プライベート

2014年08月29日

takeda いつもの町並!!

 8月ももうあと3日!
秋までもうすぐといったところですねスマイル
まだまだ、暑さは続きそうですが、熱中症には気をつけてください!!











 提燈も設置され、いよいよ祭りといった感じになってきましたニコニコ
年々、祭りが来るのが、はやく感じるようになってきたように感じるのは、だんだん年をとってきているからなのかなぁと友達との間で話しています!
僕は、個人的に夜のこの写真の風景が好きですニコニコ
祭り前の夜に、この提燈の下を歩いていると、なんとなくそわそわしてくるんですニコニコ
もう少し、この気持ちを感じながら今年も祭りを楽しんできます拍手
 



       takeda
リフォームアップシンタニホームページ

http://www.shintani-osk.com/
0725-45-2080
リフォームアップシンタニ【㈱シンタニ】です。泉州地域の皆様にリフォーム・修理・オール電化・太陽光発電を提案する、地域密着型リフォーム店です。

堺市・高石市・泉大津市・忠岡町・和泉市・岸和田市などご相談ください!!



  

Posted by シンタニ at 08:42Comments(0)プライベート

2014年08月06日

takeda 高校野球


 梅雨も終わり、いよいよ夏本番といった感じですね。
毎年、言っているような気がするのですが、今年が一番暑いような気がします晴れ
 先日、仕事の休みの日に高校野球の大阪大会の決勝戦を見に行ってきました!
大阪桐蔭がPL学園に勝って、甲子園出場が決まった瞬間を見ていたのですが、
PL学園も最後にねばりを見せていて、すごく感動しました拍手





 



 やっぱり、高校野球は青春って感じがしますねニコニコ
今年は、甲子園にも高校野球を見に行きたいと思っています!
この暑い中、必死にがんばっている姿は感動できますねスマイル
 個人的には、やっぱり大阪代表の大阪桐蔭に頑張ってもらいたいです野球ボールバット



takeda
リフォームアップシンタニホームページ

http://www.shintani-osk.com/
0725-45-2080
リフォームアップシンタニ【㈱シンタニ】です。泉州地域の皆様にリフォーム・修理・オール電化・太陽光発電を提案する、地域密着型リフォーム店です。

堺市・高石市・泉大津市・忠岡町・和泉市・岸和田市などご相談ください!!


  

Posted by シンタニ at 17:58Comments(0)プライベート

2014年07月31日

久しぶりすぎて・・・

ごめんなさいm(_ _)m
全然サボりすぎてしまいましたガーン
これからは頑張りますので宜しくお願い致します星

で、何を書こうかな〜☆

はい、ド〜ン❗️❗️どこの橋か分かりますか?…あれ?どこだったかな?
えっと、淡路島に掛かっている明石海峡大橋です。(^o^)
休日に友達と一緒に行ってきました。お天気も良くて気持ちが良かったですよ✌️
シラス丼食べて淡路バーガー食べて焼き物の貝類を食べて…と、ほぼ食べ歩きに近かったです(笑)
今回は淡路島の北側に行ったのですが次回はもっと南の方まで行って見たいと思いますニコニコ
バイクで行こうと思っているので秋頃かな〜☆


aki☆

  

Posted by シンタニ at 15:10Comments(0)プライベート

2014年07月04日

takeda 町の夜店!


  こんにちはニコニコ
今回は、先日あった町内の夜店の写真を載せさせてもらいました!
普段は、こんなに子供がいてないような気がしますが、この日は会館に
入りきらないぐらい、子供でいっぱいでしたスマイル
 祭りよりも子供が多いかも・・・オドロキ
最近は、祭りから離れていく子供も多くなってきているので、こういった
イベントがきっかけですきになってくれたらいいなと思いました!


 



 僕は、キャベツ焼きを焼いていました!
暑かったので、ずっとビールを片手にしていたら、終わったころには
だいぶ酔っ払ってしまっていましたキョロキョロ

 毎年の行事なのですが、大人の僕達も子供に負けないぐらい楽しんでましたたこ焼き



                           takeda
リフォームアップシンタニホームページ

http://www.shintani-osk.com/
0725-45-2080
リフォームアップシンタニ【㈱シンタニ】です。泉州地域の皆様にリフォーム・修理・オール電化・太陽光発電を提案する、地域密着型リフォーム店です。

堺市・高石市・泉大津市・忠岡町・和泉市・岸和田市などご相談ください!!





  

Posted by シンタニ at 13:42Comments(0)プライベート

2014年06月06日

Nakade  映画館に限ります!

最近ちょくちょく映画館に行くことが増えましたニコニコ
奥さんと行くのでレディースデイやレイトショーを利用していろんな映画を観に行っています~
その中でも「青天の霹靂」という映画は邦画ですが、内容も簡単で感動するとてもいい映画です星
生まれて初めて同じ映画を2回映画館で観て、同じ場面で号泣。。。
もし観る映画に悩んだ時に思い出してもらえれば幸いです花まる  

Posted by シンタニ at 00:41Comments(0)プライベート

2012年05月23日

京都水族館

ゴールデンウィークに新しく出来た京都水族館に行って来ました。チケットを買うのに1時間もかかりました・・・ やっとのことで中に入ると涼しく、綺麗でとても満足しました!特に大水槽は1階、2階からも観れる大きさで迫力がありました!実はその大水槽の岩、僕も造っていたんです!!シンタニで働く前に短期アルバイトで大水槽の中で働いていました。興味本位で行ってめちゃくちゃしんどかったんですが、今となればとてもいい体験をしたと思います。なので今回魚より岩を観てました。もし京都水族館に行く事があればぜひ岩を観て僕を思い出して下さい・・   

Posted by シンタニ at 19:22Comments(0)プライベート

2011年03月02日

100歳!!

みなさんこんにちわ(^_^)営業のakiです。

今回のブログは私事ですが、どうしても書きたい事だったので
書かせて頂きます。

タイトルの100歳!!3/2の今日が私の祖母の100歳の誕生日花まる
1世紀も生きています。ビックリですねヽ(^。^)ノ自分の婆ちゃんがこんなに
長生きしてくれているのはすごく嬉しいです♪

小さい頃からお婆ちゃんに厳しく叱られ、また優しくもしてもらい
今日、改めて感謝感謝です。未だ現役で体も丈夫でこれと言った病気も
ない様子☆元気で長生きの秘訣を教えて貰いましょう(^^♪

今日、これからお祝に駆け付けようと思っています。
しばらく会っていなかったので楽しみです(^u^)

プライベートな事でごめんなさい<(_ _)>次回は仕事ネタを載せる予定
にしていますので・・・(>_<)それでは、行ってきます。

  

Posted by シンタニ at 08:59Comments(0)プライベート

2011年02月11日

雪が・・・白!!

おはようございます♪営業のakiです(^。^)y-.。o○

今日はすごい雪ですね☆☆☆朝からテンションアップアップ

今日は当番出勤なのでゆっくりとお布団の中でゴロゴロしていると何やら奇声が・・・
娘「キャーッ!!!」息子「ウォーッ!!!」。
バタバタッとベットの近くまで走り寄ってきて二人同時に「しろッ!」と一言。
何の事だろうと?と少し考えて・・・!!!雪が積もっているんだ!窓を開けると一面の銀世界!(^^)!
久しぶりに見たような気がします(^^♪みなさんも子供のように雪だるま・雪合戦して遊びましょう♪

こうしてブログを打っている間もまだまだ降り続いてます。車の運転には気を付けて下さい<(_ _)>

~お掃除メモ~
お風呂場の蛇口やキッチンの蛇口。白い模様がこびりついて中々綺麗にならない!!
そんな時はクエン酸水☆がオススメ(^_-)-☆
500mlの水に大さじ1杯のクエン酸水を作り蛇口にトイレットペーパーをぐるぐると
包帯を巻くように巻きつけます。その上からクエン酸水を霧吹きなどでシュッシュッと噴きかけ
放置する事約30分。後は歯ブラシなどでゴシゴシ!(^^)!なんとビックリ!!ピカピカです。
一度試してみて下さい<(_ _)>

寒い日が続くようですが風邪には十分気を付けましょう。


                               aki
  

Posted by シンタニ at 09:58Comments(0)プライベート

2010年08月18日

安全運転で

こんにちは お客様係のHです

会社のお盆休みに故郷の愛知県に家族で
帰省、リフレッシュしてまいりましたニコニコ



車で西名阪道・名阪国道・東名阪道を走り
約3時間程で到着します時計
大阪から愛知の実家へは渋滞もなくスムー
ズに走れたのですが・・・・・・クルマ


大阪に戻る道中東名阪道・四日市東付近
から渋滞が始まり亀山辺りまで35k渋滞
午前5時30分ガーン
 
いや~読みが外れた午前4時30分に出発
したんですがねダウン  
覚悟を決めのんびり大阪へ帰ろうと家族と
話をしながら渋滞の中をチョロチョロ前進、
停まってはチョロチョロ前進


周りのドライバーさんたちを見ていると色々
な人間模様を見れましたオドロキ



少しでも前へと次々車線変更したり、無理
矢理割り込みにやたらとクラクションを鳴らし
たりとあせる気持ちはわかりますが・・・・・
どうにもなりませんよねちっ、ちっ、ちっ



結局、亀山の名阪国道まで1時間30分程
かかりましたがその後はスムーズに走行で
き午前9時30には無事自宅に帰ってこれま
スマイル


      やれやれ~



帰省中色んなドライバーさんたちを見て自分
の安全運転を再確認させてもらいましたパー




         お客様係H

  

Posted by シンタニ at 16:15Comments(0)プライベート

2010年08月04日

色はブルー

みなさんこんちには晴れ

昨日、日曜出勤の代休を使い自動車運転免許証の更新講習に
行ってきましたスマイル


講習会場にはパイプ椅子が用意されすでに40人程座られていました
時間は午前10:00から休憩をはさんで正午まで結構みっちりあり
講習中睡魔に襲われた何人かが教官に注意受ける場面も・・・・・・・パーンチ
講習終了時名前を呼ばれ運転免許証受け取り終了


更新で免許証を受け取る度に見る自分の顔写真・・・・・叫び


ちなみに今回の免許証の色はブルー
数年前に1回違反していたこと正直忘れてまして気分はゴールド
だったんですがねダウン

今、子供たちは夏休みの真っ只中、朝・昼・夕とわず見かけますダッシュ
急な飛び出し等何をしだすかわかりませんしドライバーの自分も
含めこの暑さで注意散漫になりがちです。

じゅうぶん注意して車の運転に心がけていきましょうパー

  


                 お客様係H  

Posted by シンタニ at 16:00Comments(0)プライベート

2010年08月02日

白浜~★

みなさん、暑い中いかがお過ごしでしょうか?営業のakiです。いつもあ音符りがとうございますm(__)m
今回のブログ投稿は白浜旅行をのせます。1年ぶりの白浜~(@^^)/~~~

青い空・青い海・白い砂浜good日本じゃないような錯覚に落ちました・・・
ほぼマル一日海辺にいたので全身日焼けでピリピリです。夜の温泉を楽しみにしていたので入れないだろうな?と思いながら温泉にGO!!な、なんと、日焼けされた人用のぬる~い温泉が用意されていました。効能は熱い温泉と同等らしくゆっくりのんびりと入れました。ありがたかった拍手
翌日も早朝から海に直行ダッシュ人の少ないビーチを堪能し早めの帰路についたのですが・・・すでに渋滞アセアセ11㌔の渋滞を抜けるのに2時間もかかりました。夏休み中なのでどこもかしこも人が多いですが今回の旅行ではかなりリフレッシュ出来ました。
暑いからと言って家の中でクーラー利かして涼んでる方々!!思い切って自然の中で遊び・汗を流しましょう!
熱中症には要注意晴れですよ


あと、高速道路を走る時は大型車(バス・トラック)の後ろを走るのは避けましょう!飛び石でフロントガラスが割れてしまいました・・・ダウン泣き  

Posted by シンタニ at 12:57Comments(0)プライベート

2010年07月02日

予告通りに???

こんばんわ(^。^)y-.。o○営業のakiです<(_ _)>
この梅雨?のなかいかがお過ごしでしょうか?暑苦しくて寝不足・・・W杯の見すぎで寝不足・・・等々
なかなか熟睡が出来ない、寝付けない、という方にお勧め睡眠法!!効くかどうかは試して下さい。

寝る時の枕元になんと!!玉葱を置いて寝ると良いそうです。スライスしてもOKOKこれはある看護師さんに教えて頂きました。私自身は試した事が無いのです。なぜならば・・・寝付きが異常に良すぎて実験の対象にならないアセアセそれ以外には入浴後の冷水シャワー。これも良いそうですピカピカ試して効果があった方は是非、コメントして下さい。<(_ _)>

ここから先は私事ですが・・・今日バイクを購入いたしまして音符メチャ嬉しいです(*^^)v趣味だった釣りにも気軽に行けるようになるし、気晴らしに走りに行ったりも出来るし、色々カスタマイズも出来るし先の楽しみが一気に増えました。またコッソリと写真アップしときます(^_-)-☆

最後になぞなぞヽ(^。^)ノみなさん解けますかな?

宝探しゲームに参加しました。暗号文が渡され、そこには「かたのくさのきのたからかくさた」とありました。さて?宝はどこにある?

答えが分かった人はなかなかのナゾナゾ通かも?


次回は・・・ん~、何にしましょうか?またお仕事編で行きましょう(^^♪


aki

  

Posted by シンタニ at 22:14Comments(0)プライベート