泉大津市のエコジョーズ補助金

シンタニ

2014年08月08日 08:00

以前に当社ホームページでもご案内させていただいたのですが、泉大津市では高効率給湯器に補助金が交付されています

毎日蒸し暑くて、お湯のことを忘れがちな季節ですが、そんな暑い夏に急にシャワーが使えなくなったら、すごく困りますよね!?

10年前後ご使用の給湯器は、ぼちぼち寿命の時期・・・。

そして、どうせ交換するなら、お手ごろなエコジョーズや、発電機能も兼ね備えたエコウィル・エネファームなどへの交換がお勧めです!

これらの高効率器具は、ガス代などの燃料費が節約になるので大変お得ですしね

当社でご購入されるお客様の99%はこれら節約商品です。補助金制度を利用して、お財布にも環境にもやさしい器具に取替えしましょう!

6月末現在で28件の申請があったようで、まだまだ受付中のようです。

せっかくのチャンスをお見逃しなく!  そしてエコジョーズは当社の最も得意とする分野ですので、交換はぜひシンタニにお任せください!


詳しくは・・・
~泉大津市ホームページより~
市では、泉大津市第2次環境基本計画に掲げる「~身近な自然・環境を大切にする心を次世代へ引き継ぐ~エコ・コンパクトシティ 泉大津」の実現に向けて、様々な取組みを行っております。

 本市における地球温暖化対策の一環として、また市民の自主的な環境保全に関する取組みを支援することを目的として、本市の区域内において、高効率給湯器を設置する方に対して補助金を交付します。
 この事業は、市民の皆様に購入して頂いた指定ゴミ袋の収益により積み立てられた「泉大津市地域環境基金」を活用した事業です。

■対象   

 市内に住所を有し、みずからが居住する住宅に設置する人、もしくは
 みずからが居住するために、市内の高効率給湯器付き住宅を購入する人
 同一の世帯員を含めて、市税などの滞納がない人
 市が行う環境保全事業に積極的に協力でき、家庭でのエネルギー使用状況などに関する調査に協力できる人
 過去にこの制度による補助金を受けていない人
 その他、各々の交付要綱に定める要件に該当する人                    

■補助対象給湯器

 1.潜熱回収型給湯器(エコジョーズ)
 2.ガスエンジン給湯器(エコウィル)
 3.CO2冷媒ヒートポンプ給湯器(エコキュート)
 4.家庭用燃料電池(エネファーム)

■設置期間 

 平成26年4月1日~平成27年3月31日

■補助金額(1世帯1台に限る) 

 1.潜熱回収型給湯器(エコジョーズ)…上限1万円
 2.ガスエンジン給湯器(エコウィル)…上限2万円
 3.CO2冷媒ヒートポンプ給湯器(エコキュート)…上限2万円
 4.家庭用燃料電池(エネファーム)…上限5万円

■助成予定台数 

 100台

【申請件数(平成26年6月30日現在):28件】
【予算残額(平成26年6月30日現在):187万円】

■申請期間(設置後の申請) 

 平成26年4月1日~平成27年3月31日
【予算額の範囲に到達次第(先着順)終了します。】






エコライフキャンペーン実施中!最大30,000円キャッシュバック!

http://www.shintani-osk.com/showroom/2014.html

---------------------------------

リフォームアップシンタニホームページ
http://www.shintani-osk.com/
フリーコール 0088-111-2080

リフォームアップシンタニ【㈱シンタニ】です。
泉州地域の皆様にリフォーム・修理・太陽光発電を提案する、地域密着型リフォーム店です。

堺市・高石市・泉大津市・忠岡町・和泉市・岸和田市などご相談ください




関連記事