コンロの炎が赤くなる!

シンタニ

2022年03月05日 16:24

コンロの炎が赤くなったの見たことありませんか?

普通はこんな感じで青い炎です。



主な原因は2つ!

①換気不足で不完全燃焼をおこしています。


換気扇のつけ忘れはないか確認しましょう☆
(換気扇がついていても空気の通り道がふさがっていることがあるので、窓を少しあけてください)

②お掃除不足


お料理のふきこぼれが付着していてそれが燃えてるかもしれません。

バーナー部が汚れたり目が詰まったりしている事もあるので、確認してお掃除してあげてください。



洗った後はシッカリ乾かして使用してくださいね!


最後に、めったに出会わない赤くなる原因・・・・

加湿器!

なんと、加湿器が原因で炎が赤くなることがあります。

水道水に含まれる カルシウム がイオンとなって空気中に放り出されて、それが燃えることで炎色反応を起こしています。



花火などと同じ原理ですね。炎に色がついてしまうだけです。

これも換気していただければOKです。

まとめると「炎が赤くなったら換気」これにつきますね!

気になる点があったらお電話で相談してください!
バーナー部分だけ交換することも可能です☆



しょーご
リフォームアップシンタニホームページ



TEL:0725-45-2080

リフォームアップシンタニ【㈱シンタニ】です。
泉州地域の皆様に給湯器・コンロ・IH・エコキュートの交換!
キッチン、ユニットバス、洗面、トイレの水回入れ替え!
外壁塗装・フローリング貼り換えなどの大工工事など全般対応!!!
地域密着型リフォーム店です☆