TAKEDA 正しいマスクの付け方!
節分も終わり、だんだん春の気配が感じられる季節
になってきましたね
これからの季節で怖いのがインフルエンザと花粉
ですね花粉症の方は、花粉飛散が多くなる時期
になりますので、風邪予防だけでなく花粉対策にも
なりますのでマスクの正しい使い方をした方がいいので、
紹介します
あたりまえのことかもしれないのですが、一番大切な
事は、マスクと顔の隙間をなくす事です
隙間は、鼻とほほとあごに隙間ができやすいので
ワイヤーがついている物はきちんと折り曲げておい
たり、しっかりあごとほほに隙間ができない程度の
位置まで伸ばす事がすごく大事なんです。あと、自分
にあったサイズのマスクをつける事もすごく大切です
これからの季節は、マスクは花粉対策に有効なグッズ
ですので、せっかくするのに意味がなかったら、
もったいないのでみなさん気をつけて下さい
http://www.shintani-osk.com/
シンタニホームページはこちら
take
関連記事