Motoyama ~捨てる勇気が・・・~

シンタニ

2011年11月02日 20:03

非常に個人的ネタなのですが、こんなものを見つけました

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
☆--------------------------------------------------------☆

『要らないモノを捨てればスッキリするとはわかっていても、思い切って捨てられないのも人情。次第に家の中に物が溢れて収納しきれなくなっていきます。そこで簡単そうで意外と難しい「捨て方ルール」をご紹介』

=“3秒”“3年”“3禁句”ルール=

3秒・・・要る 要らないの判断は3秒以内で決める癖付けをしましょう

3年・・・使わないまま3年以上経過した物は、未練を残さず捨てましょう

3禁句・・「いつか」「もしかして」「とりあえず」と思って残す事はやめましょう


=捨て方の3原則=

○すぐ捨てる
見たら 読んだら 開けたら 気がついたら 用が済んだらすぐすてましょう

○あふれたら捨てる
収納する場所、量を決めて入りきらなくなったら捨てます。レジ袋等のストックも入る分だけ置いておき入りきらなくなったら捨てましょう。

○期間を過ぎたら捨てる
新聞紙は1週間。調味料、冷凍食品等は賞味期限を見えるところに書いて期限を過ぎたら捨てましょう。
☆--------------------------------------------------------☆


この『捨てるルール』。わかっていてもなかなか実践できないですよね~
私もなかなか捨てる事が出来ず、物が増えて、結局使わないままどこにあるのかもわからないモノがたくさんあります。
ですが、少しづつ実践していこうと思う今日この頃です......




中年と認めたくない中年営業マン
Motoyama

関連記事