寝不足につながるダイエット!!

シンタニ

2011年01月08日 12:59

 前回のブログで、睡眠不足についてかかしてもらったので今回は、
寝不足につながるダイエットについて書きます

 ダイエットの為に食事の量を減らすと、寝る時間になって空腹感に
さいなまれる事があります
なかなか寝つけなかったり、夜中に空腹で何度も目を覚ましたりで、
眠りが妨げられることになったりします
 
 食事の量が減ったり偏ったりすることで、体に必要な栄養分が不足して
栄養のバランスが崩れ、睡眠に必要な栄養分も不足する危険があるそうなんです。
そうなると体のリズムが狂ってしまうので、睡眠にかかわるホルモンが
正常に分泌されなくなり、不眠の症状が出てくる可能性がありますね

 バランスのとれた食生活を送ると、体のリズムが整います

 体の調子が良くなって、よく眠れるようになると共に、体の新陳代謝が
促進されるので、それによって余分な脂肪が燃やされ、自然にダイエット
できるかもしれませんね
 
                                 take